Mac と Windows 両方使いのためのシステム環境設定


公開日: : Apple, 便利ネタ , ,

MacBook に Mac OS X Yosemite のクリーンインストール完了。Mac と Windows 両方使いのための操作性と疲れ目対策を優先した環境を少しづつ構築していきます。第一回はシステム環境設定です。

Image credits: Access denied / Raido Kaldma

スポンサーリンク

 
日本語を選択してインストールしたのに日本語入力がない状態だった。最初にやったことはシステム環境設定の「キーボード」→「入力ソース」に日本語を追加することでした。

Windows を使ってたけど Mac を新規で買った人にも役立つ環境です

Mac OS X Yosemite をクリーンインストールすることになった経緯

Mac OS X を Mavericks から Yosemite にしたら VMWare Fusion 5 が動かなくなった。VMWare で使用していた Windows 8.1 Pro も起動しません。これについては Fusion 7 にアップグレードが必要な模様。

Mac と Windows 両使いに心地よい環境を Lion の後から3年かけて完成させていたのだけど、いらないこともたくさんしてしまっていて、ちょっとカオス気味だった。256GB の SSD の残りが、20GB とかなっていたので、クリーンインストール&環境の再構築を決心しました。

自分のための作業記録でもあります。

僕の MacBook は英語キーボードを選択しています。理由は別の機会にしますが、Windows を使ってきた人は、MacBook シリーズを買うなら英語キーボードをアップルストアで選択して買ったほうがいいです。

システム環境設定を変更していきます

一般

一般
縦を広く使いたいのでサイドバーのアイコンサイズを「小」に変更しています。
「書類を閉じる・・・変更内容を・・・確認」にチェックしています。
 

デスクトップとスクリーンセーバ

スクリーンセーバー
バッテリーと液晶を本当の意味でセーブするならディスプレイのスリープが最も有効です。スクリーンセーバは不要なので「スクリーンセーバ」タブで「開始までの時間」を開始しないに変更しました。

ホットコーナー
「ホットコーナー」は右下に Mission Control を割り当てています。
 

Dock

Dock
僕は縦を広く使いたいので、Dock の位置を右に変更して、自動的に隠す設定にしています。

Dock には、クリーンインストール直後は使わないアイコンがたくさん登録されている。
Dockの初期状態

使わないアイコンを削除します。
Dock-deleting

03-Dock-deleted
ずいぶんすっきりしました。アプリのインストールとともに自分でカスタマイズしていきます。
 

Mission Control

Mission Control
基本的にはお好みですが「ウインドウをアプリケーションごとにグループ化」のチェックを外したほうが便利です。一つのアプリでたくさんのウインドウを開いているときに、すべてのウインドウが Mission Control に表示されるようになります。

僕は Dashboard は使わないので「切」にしています。キーボードとマウスのショートカットは全て無効にしています。
 

省エネルギー

bat
「バッテリー電源を使用時はディスプレイを少し暗くする」は疲れ目対策を優先するためチェックを外します。

add

メニューバーのバッテリーアイコンの横にパーセント表示させておく。
割合表示
 

キーボード

キーボード
fnキーを押さなくても F1、F10 キーなどのファンクションキーを使えるようにチェックを入れる。

キーボードショートカット
「アクセシビリティ」タブで「カラーを反転」にチェックして、control + option + command + 8 を押すとこれ以上にないほど、液晶からのブルーライトをカットしてくれます。

画像の閲覧には不向きですが、テキストを読むときは、疲れ目対策に有効です。

「フルキーボードアクセス・・・機能の適用範囲」は「すべてのコントロール」を選択すると、Windows では標準のポップアップしてくるボタンが2つ以上の選択ウインドウでキーボード操作ができるようになります。
すべてのコントロール
 

マウス

マウス
Windows も使う人は迷わず「スクロールの方向:ナチュラル」のチェックを外します。
 

トラックパッド

トラックパッド
タップでクリックをチェックします。覚えていない人は、他のタブも一通り目を通しておくといいでしょう。
 

各種アプリをインストールする前に

今回の僕の作業は、前に使っていた環境から、いらないものを省いた状態にするための環境の再構築です。

新規の場合も各種アプリをインストールする前に iCloud の設定を済ませておいたほうがいいです。
 
これでシステム環境設定の変更は一旦、終了で次の機会では、便利だったり、必須だったりの各種アプリケーションをインストールします。
 

 

フォローすると更新タイトルをいち早くお届け

follow us in myyahoo RSS follow us in feedly follow us in livedoorreader hatena bookmark

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【ライフハック2分動画】ぬるいドリンクを2分で冷たくする方法

これは使える方法です。一般的な家なら誰の家にもあるモノを使って簡単に出来ます。冷蔵庫に入れ忘れていた

記事を読む

【ライフハック】知っておくと一生役立つ。お掃除の便利技12選

お家の中をきれいに保つことは健康から金運まで左右するという。そこで暮らす人の健康にもつながるお掃除ラ

記事を読む

怖さを知ろう。ホームページ閲覧だけで、こんなに個人情報が漏れている?

ホームページを見ているだけで、どれだけの情報が、あなたのパソコンから漏れうるのか? あなた

記事を読む

【iOS】iPhone で Youtube を倍速再生して時間を節約

隙間時間はスマホで動画を倍速再生して視聴する。30分の動画なら15分で見終わります。もし通勤に1時間

記事を読む

Windows10 にアップグレードするときは簡単設定を使ってはいけない

Windows10 なかなか好調かも。Windows8.1 からアップグレードしたのだけど、簡単設定

記事を読む

【貼り付け失敗】スマホのフィルムを何度でも貼り直す方法

スマートフォンのスクリーンプロテクターとかフィルムってとても貼りにくいですよね。一発勝負だと思って気

記事を読む

無償アップグレードのWindows 10をクリーンインストールする最強の方法

Windows 7、8、8.1のパソコンは、今は無料で Windows 10 にアップグレードが可能

記事を読む

【iOS8/Jailbreak不要】通常の限界を超えて画面の明るさを暗くする方法

iOS8 で Jailbreak をすることなく、通常の限界を超えて画面を暗くする方法です。寝る前と

記事を読む

【iOS・便利】ウェブもPDFもワンタッチ読み上げでインプット効率化

iPhone や iPad のテキスト読み上げ機能がとても便利。日本語/英語を自動的に判別。日々の情

記事を読む

【iOS 8.1.3】新たなバグ発見! 実害は少ないけど格好悪いかも。

iOS8 の新たなバグに気がついていて、先日の iOS 8.1.3 へのアップデートで改善されること

記事を読む

-Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Windows XP のセキュリティー対策まとめ 2016年版

Microsoft Security Essentials のサポート

【Windows10】 任意のアプリにショートカットを設定する最速の方法

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったシ

【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作

Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作

Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【WordPress】IPアドレスをコロコロ変えるコメントスパムに1分で対策

たった1分で IP アドレスを変化させながら連続的に dewapk.c

→もっと見る

  •     きめログについて

         RSSリーダーで購読する
        ● Kimelog TV もやっています

      









PAGE TOP ↑