身近なものやゴミを使ったライフハック術10選


公開日: : 最終更新日:2014/11/21 便利ネタ , , , ,

297852819_284ea01f21_z_miniこれは便利というゴミなどを使ったライフハック術が海外で話題になっていました。いろいろなものをちょっと変わった角度から使用する方法やゴミやいらないものを再利用して便利なアイテムに変えちゃう方法です。ゴミや日用品を使ったライフハック術シリーズ第二段です。

Photo from: TVBGone – 7 / oskay

スポンサーリンク

ゴミのリサイクルという観点でも興味深い利用方法もあります。どこにでもあるものの使い方を少し工夫して便利に素敵にライフハックしてみませんか?

ゴミや身近ないらないものなどを使ったライフハック術

 
1.これは本当に音が変わります。一度お試しあれ。
01-brilliant-life-hacks
Photo credits: dumpaday
 
2.簡単にピザトースト。
02-brilliant-life-hacks
Photo credits: twistedsifter
 
3.なくなりかけの石鹸は分解する前に新しい石鹸に合体。
03-brilliant-life-hacks
Photo credits: dumpaday
 
 
4.ズボン用のハンガーは本をホールドするのに便利。手が離せないキッチンで大活躍
04-brilliant-life-hacks
Photo credits: shialabeowulf
 
5.ぬらしたペーパータオルを飲み物のボトルに巻いて、冷凍庫に入れること15分冷たいドリンクに
05-brilliant-life-hacks
Photo credits: shialabeowulf
 
6.パンの包装についているクリップはケーブルラベルに最適
06-brilliant-life-hacks
Photo credits: shialabeowulf
 
 
7.水を含ませたスポンジをジップ付きの袋に入れて冷凍庫。簡易熱さまシートの完成。
07-brilliant-life-hacks
Photo credits: shialabeowulf
 
8.釘を打つとき指で挟みますか? 洗濯ばさみがあなたの指を守ってくれます。
08-brilliant-life-hacks
Photo credits: shialabeowulf
 

スポンサーリンク

 
9.キーボードの中に入ってしまったゴミ、時々気になります。ポストイットで取り除きましょう。
09-brilliant-life-hacks
Photo credits: twistedsifter
 
10.ランニングしているとき横っ腹が痛くならない方法です。左足が着地する時に息を吐くようにする。
10-brilliant-life-hacks
Photo credits: funzug
 
 
参考:How Did I Live Before Knowing These 22 Brilliant Life Hacks? I’m Trying #8 Today For Sure.
 
 

フォローすると更新タイトルをいち早くお届け

follow us in myyahoo RSS follow us in feedly follow us in livedoorreader hatena bookmark

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

Windows10 にアップグレードするときは簡単設定を使ってはいけない

Windows10 なかなか好調かも。Windows8.1 からアップグレードしたのだけど、簡単設定

記事を読む

Windows8 アプリ高速起動や最速電源オフなど、カスタマイズ便利技その2

Windows XP から Windows8 に乗り換えた人、これから乗り換える人、既に使っている人

記事を読む

すべてのGoogleユーザーが知っておくべき10のURL

Googleでクリックしたすべての広告の一覧をどこで取得できるか。管理者パスワードを忘れてしまった場

記事を読む

【英語学習動画】超簡単なニンニクの皮むき方法

指が臭くなったりと、いろいろ大変なニンニクの皮むき。皆さんどうしてますか? 英語の動画ですがみればわ

記事を読む

乗り換えをスムーズにするためのパソコンの使い方。XP からの参考に

Windows などの OS の乗り換えを簡単にする方法です。パソコンを使用する多くのユーザは、

記事を読む

【OS X】最も簡単な El Capitan インストール USB 起動ディスク作成方法

マウス操作だけで簡単に出来てしまう。Mac ユーザーは迷わず作っておくべき。起動しなくなったときには

記事を読む

【Win10便利機能】自宅のテレビがネットに繋がっている人は試してみ

Windows 10 のデバイスキャスト機能は、クリック2つで動画や写真、音声ファイルをインターネッ

記事を読む

【ライフハック2分動画】ぬるいドリンクを2分で冷たくする方法

これは使える方法です。一般的な家なら誰の家にもあるモノを使って簡単に出来ます。冷蔵庫に入れ忘れていた

記事を読む

【iOS・便利】ウェブもPDFもワンタッチ読み上げでインプット効率化

iPhone や iPad のテキスト読み上げ機能がとても便利。日本語/英語を自動的に判別。日々の情

記事を読む

【時間がない人必見】情報との接し方を工夫して使える時間を増やす方法

人が何らかの情報を得るとき、活字から、音声から、映像から、多くの場合この3つのどれかが元になります。

記事を読む

-Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Windows XP のセキュリティー対策まとめ 2016年版

Microsoft Security Essentials のサポート

【Windows10】 任意のアプリにショートカットを設定する最速の方法

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったシ

【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作

Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作

Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【WordPress】IPアドレスをコロコロ変えるコメントスパムに1分で対策

たった1分で IP アドレスを変化させながら連続的に dewapk.c

→もっと見る

  •     きめログについて

         RSSリーダーで購読する
        ● Kimelog TV もやっています

      









PAGE TOP ↑