【iOS8 新機能発見?】メールの削除など一つ前の動作をシェイクで取り消せる
iOS8 から、または 8.1 いや iOS7 からだったのか。メールの削除やアカーブ、移動など一つ前の動作をシェイクすることで取り消せる。これは僕にとっては超便利。
スポンサーリンク
文字入力をシェイクで取り消せるのは結構前からだけど、メールアプリで削除をシェイクで取り消せるという情報は今現在、検索で見当たらなかったので、iOS8.1 の隠し機能なのかも。だとしたら、本当に神アップデートだ。
【iOS8.1 隠し機能発見か?】メールアプリで削除などの動作をシェイクで取り消せる
シェイクで取り消しの機能のスクリーンショット
メールを削除、アーカーブ、または移動などの動作をします。
デバイスをシェイクすると・・・一つ前の動作を取り消せる。
超簡単です。特にフォルダー移動を間違えた時とか結構戻すのが大変だったから、シェイク一発で戻せるのは超助かる。
追記
iOS7 からだったのか。気がつかなかった
普段、端末を振ることなんてないから気がつかなかった。





関連記事
-
-
【花粉症・風邪】 鼻づまりで寝れないときでもしっかり寝る方法
花粉症や風邪で鼻が詰まって鼻呼吸が出来ないと、寝れなくて本当につらい。この睡眠障害が風邪などの治癒を
-
-
Parallels Desktop 10 for Mac を乗換キャンペーン 4900円で購入する方法
Yosemite にアップデートしたら、VMware Fusion 5 が動かなくなった。Fusio
-
-
【室内で運動不足解消】iPhone6 で Go Dance をプレイしてみた
セガの Go Dance という iPhone用ダンスゲームが無料セール中。定価の200円でも買う価
-
-
Windows10 にアップグレードするときは簡単設定を使ってはいけない
Windows10 なかなか好調かも。Windows8.1 からアップグレードしたのだけど、簡単設定
-
-
【英語学習動画】超簡単なニンニクの皮むき方法
指が臭くなったりと、いろいろ大変なニンニクの皮むき。皆さんどうしてますか? 英語の動画ですがみればわ
-
-
iOS8 の Safari が便利に進化。最近閉じたタブの復活など地味に便利
Yosemite と iOS8 で Safari をメインブラウザにした人が増えているような。僕は、
-
-
【使える標準ソフト】Mac のプレビューで簡単写真編集(フォトレタッチ)
前回は Mac 標準の「プレビューapp」で簡単に写真を管理する方法を紹介しましたが、今回はプレビュ
-
-
緊急時ライフハック。道具を使わずにロープを切る技が海外で話題
かなり太いロープでも数秒で切れてしまう。道具を一切使うことなく、ロープをカットする方法を紹介した動画
-
-
【英語学習動画】アップルが1977年に発表したパソコンを現代の子供たちが触ると?
アップルが1977年に発表した Apple II(アップル ツー)を現代の子供たちに使わせるとどんな
-
-
iPhone6 のスローモーション撮影された魅力的な作品9選
iPhone6 のスローモーション撮影。世界中で魅力的な撮影が行われています。僕も iPhone6