【使える標準ソフト】Mac のプレビューで簡単写真編集(フォトレタッチ)
前回は Mac 標準の「プレビューapp」で簡単に写真を管理する方法を紹介しましたが、今回はプレビューapp を使って簡単にフォトレタッチをする方法を紹介します。上の写真は、プレビューapp だけで作りました。
スポンサーリンク
元の写真は下の写真です。撮影段階から、こうしたレタッチを想定した撮り方をしていればもっときれいにできるでしょう。浮き上がらせたい対象物と背景との輪郭がはっきりしている物ほど仕上がりがきれいになります。

※ 元のサイズのままなので、ダウンロードして練習に使ってください。
Mac のプレビューappでかんたん写真編集。フォトレタッチソフトは必要ない?
「プレビューapp」で特定の対象物だけカラーにする加工方法
1.写真を「プレビューapp」で開きます。開いたら少し縮小してから、編集ボタンをクリックして、カラーを調節ウィンドウを開いておきます。
2.こんな感じにして作業を進めます。
3.対象物の輪郭がなるべくはっきりするように露出、彩度、シャープネスなどを調節します。
4.スマート投げ縄を選択します。
5.対象物を選択します。
6.選択部分を反転させます。
7.こんな感じで選択部分の反転が出来ている事を確認します。
8.彩度を最小にします。この操作よって色はモノクロになります。
9.モノクロ状態の選択部分だけをコピーします。
10.そのままペーストします。
11.彩度を戻し、その他の色情報を調節していい感じにします。
スポンサーリンク
12.このときにペーストしたモノクロ部分とカラーの背景が数ピクセルずれている事があります。編集ボタンをもう一度クリックして編集モードを終わらせると、モノクロ部分の位置をマウスや矢印キーで調節できます。

13.これで完成です。

14.元の写真を残しておきたい場合は、複製して保存した後に「プレビューapp」終了時に「変更を元に戻す」をクリックします。

MAC は、標準ソフトでここまで出来てしまうのですね。
もう少しいろいろ出来たらいいなと言う人はこれです。





関連記事
-
-
【iOS8】 Safari でウェブページを丸ごと翻訳する最強の方法
iOS8 の Safari でウェブページ翻訳するには、アプリエクステンションの「Translato
-
-
【OS X】最も簡単な OS X インストール用 USB メモリ起動ディスク作成方法
ターミナル不要。マウス操作だけで簡単に出来てしまう。作っておいて損はない。Mac が不調のときに喉か
-
-
【超簡単】閲覧先ウェブサイトに個人情報を残さない匿名アクセスの方法
ウェブサイト側に自分の IP アドレスを残さずに閲覧できる超簡単なウェブプロキシ・サービスを紹介しま
-
-
【便利】 iOS から Windows 10 と Mac OS X のファイル操作
iPhone や iPad から万能定番ファイルマネージャー GoodReader を使って、Win
-
-
iTunes をより早く便利に使う方法 【Mac版】動画付き
iTunes に新しい曲やビデオを追加するとき、どうしていますか? iTunes に元々用意され
-
-
【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作
Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるように設定する方法です。自宅とか
-
-
iOS8 の Safari が便利に進化。最近閉じたタブの復活など地味に便利
Yosemite と iOS8 で Safari をメインブラウザにした人が増えているような。僕は、
-
-
【OS X】最も簡単な El Capitan インストール USB 起動ディスク作成方法
マウス操作だけで簡単に出来てしまう。Mac ユーザーは迷わず作っておくべき。起動しなくなったときには
-
-
【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作
Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるように設定する方法です。自宅とか
-
-
XP より Heartbleed の脅威で業界が大騒ぎ、パスワードリセットページ一覧
Windows XP より OpenSSLの重大な脆弱性 Heartbleed の脅威で業界が大