【英語学習動画】アップルが1977年に発表したパソコンを現代の子供たちが触ると?
アップルが1977年に発表した Apple II(アップル ツー)を現代の子供たちに使わせるとどんな反応だろうか。当時としてはとても高価なパソコンですが、iPhone5 と同等の処理速度を得るためには Apple II が 850台も必要だと聞いたときの子供たちの反応が面白い。親子で見る英語動画に最適です。
スポンサーリンク
子供たちにテクノロジーの進化、人々の努力によって得られた今日の私たちの便利な生活を実感してもらい学ぶ事の偉大さを肌で感じてもらうとてもいい試みだと思います。さらに英語に触れさせる機会にもなるかも。英語字幕がついており、テキスト起こしも可能。さらに日本語への自動翻訳字幕にも対応。これば英語学習用の教材に使える。
子供たちの英語がとてもかわいい。英語を勉強中の子供も大人も、このような動画で耳慣らしするのは効果的
英語字幕もあるし、自動翻訳の日本語字幕も選択できる本当に便利な時代だ
現代の英語学習は無料の教材がインターネット上に溢れています。いろいろ試せば、必ず個人に合った学習方法が見つかるはず。高いお金を払って語学留学なんてもったいない。
英語学習のための Youtube の使い方を見てみましょう
赤い部分をクリックして字幕のオン/オフができます。
自動翻訳の日本語字幕を選択する場合は「字幕を翻訳」をクリック
日本語を選択します。
日本語に変わりました。英語のテキスト起こしを見たい場合は「Youtubeロゴ」をクリック
Youtube ページに飛び、文字起こしのタブをクリックで開くとテキスト起こしが見られます。
【英語学習用に使える動画】アップルが1977年に発表したパソコンを現代の子供たちの反応
小学生のお子さんがいる人は、一緒に見ると子供の英語に対する興味や努力と成長の大切さを学んでくれるかもしれません。子供が自分で使える発音機能付きの辞書はこれがおすすめです。
<関連記事>
小学生に「楽しみながら英語を学習させる」方法





関連記事
-
-
【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作
Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるように設定する方法です。自宅とか
-
-
この子供たち。こえーよ。でも許しちゃう?
これは、ほんとに怖い。でも今回紹介したいのは、こわ/かわいい子供たちの写真12枚 Photo
-
-
知っていると他人から一目置かれるライフハック術14選
実生活で役に立つライフハック術を自然に使えている人って、ポイント高いです。男性でも女性でもさりげなく
-
-
【爆笑なのか?】第三弾! 痛すぎる GIF動画9選!
第一弾、第二弾の続きです。決して笑えないのも混ざっています。というか心配になる人が多い。動画の皆さん
-
-
【Windows10】 自分でショートカットを設定。効率化で差をつけよう。
Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったショートカットの設定がわかりにく
-
-
【海外の評価】日本のパラパラ漫画が海外で話題。外国人が喜ぶプレゼント
日本の商品は、なぜこんなにクールなんだろうと海外で話題になっていました。なぜ彼らは何でもより良くして
-
-
海外で話題の奇抜でユニークな失敗作のトイレ15選
トイレ第一弾で紹介したとおり私は世界トイレ王ですからトイレ時間にはこだわります。嫌がらせかジョークか
-
-
息を飲むほどの強烈なインパクトを与える3Dストリートアート17選
見せ方に技あり。一度見たら忘れられないインパクトの強い3Dストリートアートは、宣伝にも効果的。たくさ
-
-
【日本にも欲しい】信号の反対側の人と対戦型ピンポンで遊べる交差点が話題
交差点での信号待ちが楽しくなる。そんな信号機がドイツ・ヒルデスハイム市にあります。反対側で待っている
-
-
【悪質デマ動画】iPhone6 が電子レンジで充電可能と海外で話題
発売されたばかりの iPhone6 ですが、iPhone5 のときは英語圏で悪質なデマが出回って被害