【Win10便利機能】自宅のテレビがネットに繋がっている人は試してみ
Windows 10 のデバイスキャスト機能は、クリック2つで動画や写真、音声ファイルをインターネットテレビで再生する便利機能です。同じネットワーク上に DLNA 対応テレビをつないでいればすぐに利用できます。
Image from: Sony 4K Ultra HD TV event / JohnKarak
スポンサーリンク
こんな感じで、MP3、MP4、JPG、などのファイルの上で右クリックして「デバイスキャスト」を選ぶと接続されているネットワークテレビの名前が表示されるので、左クリックしたらすぐにテレビ上で再生が始まります。

xbox をつなげているテレビでも同様に再生できます。
Mac には標準で利用できない Windows の優れた機能です。
たったの2クリックで大画面テレビに動画や写真を表示する方法
(Windows10 の場合)
1. MP3、MP4、JPG、などのファイル上で右クリックして「デバイスキャスト」の上にカーソルを持ってくると、接続されている再生可能なデバイス一覧が表示されます。下記の例では、同一ネットワーク上につながっている Sony の テレビ BRAVIA が表示されていますので、その上でクリック。
2. テレビでは割り込みが入り、すぐに再生が始まります。
・ネットにつなげるテレビ一覧
Windows10でも結構使えるWindows8の便利技
・Windows8 スタートアップなど、カスタマイズ便利技その1
・Windows8 アプリ高速起動や最速電源オフなど、カスタマイズ便利技その2
[adsense-link]





関連記事
-
-
Mac と Windows 両方使いのためのシステム環境設定
MacBook に Mac OS X Yosemite のクリーンインストール完了。Mac と Wi
-
-
【Windows10】 自分でショートカットを設定。効率化で差をつけよう。
Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったショートカットの設定がわかりにく
-
-
すべてのGoogleユーザーが知っておくべき10のURL
Googleでクリックしたすべての広告の一覧をどこで取得できるか。管理者パスワードを忘れてしまった場
-
-
【iOS】iPhone で Youtube を倍速再生して時間を節約
隙間時間はスマホで動画を倍速再生して視聴する。30分の動画なら15分で見終わります。もし通勤に1時間
-
-
サポート終了後もXPを使い続けるための対策まとめ
XPのサポート終了前でも対策をして安全に使い続けるには ネットにつなげないとか、USBもつなげ
-
-
XPサポート終了後も安全に使うためにインストールする無料ソフトまとめ
ウイルス対策ソフトとファイヤーウォール別々にインストールするより、一つで済ませたいですよね。なる
-
-
【ライフハック】知っておくと一生役立つ。お掃除の便利技12選
お家の中をきれいに保つことは健康から金運まで左右するという。そこで暮らす人の健康にもつながるお掃除ラ
-
-
【iOS・便利】ウェブもPDFもワンタッチ読み上げでインプット効率化
iPhone や iPad のテキスト読み上げ機能がとても便利。日本語/英語を自動的に判別。日々の情
-
-
XP より Heartbleed の脅威で業界が大騒ぎ、パスワードリセットページ一覧
Windows XP より OpenSSLの重大な脆弱性 Heartbleed の脅威で業界が大
-
-
Windows8 アプリ高速起動や最速電源オフなど、カスタマイズ便利技その2
Windows XP から Windows8 に乗り換えた人、これから乗り換える人、既に使っている人