Yosemite のカレンダーと Google の同期で原因不明のエラーを解決
Mac OS X Yosemite の iCal と Google カレンダーの同期で原因不明のエラーが発生。これはバグなのでしょうか? 解決方法を残しておきます。
スポンサーリンク
Yosemite のクリーンインストールですが、様々なトラブルが発生したため、Lion への戻しクリーンインストールも含めて、全部で6回のクリーンインストール作業をしました。そのため最近はサイトの更新作業が滞っておりました。まだ作業中だけど解決方法を残します。
【Yosemite】カレンダーと Google の同期で原因不明のエラー
iCal と Google カレンダーの同期だけがエラー
まずは、状況を確認します。
システム環境設定のインターネットアカウントから Google を同期しようとするとカレンダーだけが同期されません。
しばらく待つと「カレンダーアカウントの設定中に問題が起きました。不明なエラーが起きました。」と表示され意味不明です。
他の Google アカウントで試しても同じです。ちなみに最初に試したアカウントは2段階認証を有効にしていたのですが、無効化してもダメでした。
2段階認証をかけたことがないアカウントで試してもダメでした。
~/Library/Calendars 内のデータを削除してもダメ。
~/Library/Preferences/com.apple.iCal.plist を削除してもダメ。
Mac OS X Yosemite を iCloud を有効にせずにクリーンインストールしてもダメでした。
Lion に戻したら、エラーの内容が変わりました。同期はできていました。
「アカウントの設定中に問題が起きました。
“iCal”はCalDAVサーバ”google.com”のアカウント設定を見つけられませんでした。」
「安全な接続を確立できませんでした。
“続ける”をクリックしてアカウントの作成を続けてください。必要な場合は、アカウントは後から”iCal”の環境設定で編集できます。」
Google アカウントそのものには問題はないということです。iOS のカレンダーとの同期は問題なくできています。
Yosemite を iCloud を有効にせずにクリーンインストールして、2段階認証を使用したことがない Google アカウントで試すが、不明のエラーが発生する。
この時点で Yosemite のバグなのかと真剣に考え始めるが、ネットで調べても英語、日本語ともに該当する情報がない。
考えられることを片っぱしから試し始めました。
Yosemite の google アカウント同期
カレンダーのみエラーを解決する設定
システム環境設定のインターネットアカウント内に google アカウントの設定がない状態にします。iCloud や Twitter などはそのままでいいです。
インターネットアカウント設定の「その他のアカウントを追加」をクリックして「CalDAV アカウントを追加」を選択して作成をクリックします。
アカウントの種類
詳細
ユーザー名
google アカウントのユーザ名。@gmail.com の前の部分が一般的
パスワード
google アカウントのパスワード。2段階認証が有効ならアプリパスワード
サーバアドレス
google.com
サーバパス
https://www.google.com:443/calendar/dav/【@以降を含むメールアドレス】/user
例:sample@gmail.com ならば、下記のようになる。
https://www.google.com:443/calendar/dav/sample@gmail.com/user
注意:最後の /user の後に、”/” を入れるとエラーになる。
ポート
443
「SSL を使用」にチェックを入れる
作成をクリック。
この状態で、メール、連絡先、メッセージ、メモを同期しようとすると「アカウントの重複・・・すでに存在します」と出て同期の設定ができません。
結論は、Safari の初期化をして、初回の Google ログイン時に出るアカウント追加を行うことで可能です。
注意:Safari の設定ファイルを初期化しますので、必要な人はバックアップをとりましょう。
まずは、Finder を起動します。
メニューバーの移動をクリックして、optionキーを押すと出てくる「ライブラリ」をクリックします。
「Preferences」というフォルダの中にある「com.apple.Safari.plist」というファイルを削除します。(念のために別の場所に移動など)
スポンサーリンク
ここから Google にログインすると「アカウントの追加」ができるのでクリックします。

すでに同期が終わっている「カレンダー」だけチェックを外して「OK」をクリック
これで全ての同期ができるようになっています。
システム環境設定のインターネットアカウントを見てみましょう。
おぉ〜
大成功です。
ありがと〜
同じ状況の人っているのでしょうか・・・





関連記事
-
-
iOS8 のウィジェットにメモができる無料の「Neato」が便利。
iOS8 のウィジェットにちょっとしたメモが残せて、そのままメールやテキスト、ツイートできたり Dr
-
-
【標準ソフトがこんなに使える】Mac のプレビューで簡単写真管理
すべての Mac に標準で付属しているビューワーソフト「プレビューapp」。名前が、プレビューだから
-
-
怖さを知ろう。ホームページ閲覧だけで、こんなに個人情報が漏れている?
ホームページを見ているだけで、どれだけの情報が、あなたのパソコンから漏れうるのか? あなた
-
-
【OS X】最も簡単な OS X インストール用 USB メモリ起動ディスク作成方法
ターミナル不要。マウス操作だけで簡単に出来てしまう。作っておいて損はない。Mac が不調のときに喉か
-
-
【英語学習動画】アップルが1977年に発表したパソコンを現代の子供たちが触ると?
アップルが1977年に発表した Apple II(アップル ツー)を現代の子供たちに使わせるとどんな
-
-
【iOS8 新機能発見?】メールの削除など一つ前の動作をシェイクで取り消せる
iOS8 から、または 8.1 いや iOS7 からだったのか。メールの削除やアカーブ、移動など一つ
-
-
【時間がない人必見】情報との接し方を工夫して使える時間を増やす方法
人が何らかの情報を得るとき、活字から、音声から、映像から、多くの場合この3つのどれかが元になります。
-
-
【iOS 8.1.3】新たなバグ発見! 実害は少ないけど格好悪いかも。
iOS8 の新たなバグに気がついていて、先日の iOS 8.1.3 へのアップデートで改善されること
-
-
【iOS・便利】ウェブもPDFもワンタッチ読み上げでインプット効率化
iPhone や iPad のテキスト読み上げ機能がとても便利。日本語/英語を自動的に判別。日々の情
-
-
iPhone6 のスローモーション撮影された魅力的な作品9選
iPhone6 のスローモーション撮影。世界中で魅力的な撮影が行われています。僕も iPhone6