【貼り付け失敗】スマホのフィルムを何度でも貼り直す方法
スマートフォンのスクリーンプロテクターとかフィルムってとても貼りにくいですよね。一発勝負だと思って気合入れても失敗して何枚も廃棄とかよくあります。本当、もったいない。決して安いものではない場合もあるので、貼り直してリサイクルしたい。
スポンサーリンク
この方法を使えば、貼り直せることが前提だから、気持ちも楽にリラックスして、貼る作業ができます。リラックス状態の作業は成功の確率が高い。
スマホやタブレットのフィルムやプロテクターが、気軽に貼り直せるものなら着せ替えも可能
スマホのフィルムやプロテクターを何度でも貼り直す方法
僕は食器用の中性洗剤で両面とも水洗いします。
AD パソネットPC-Eye
ここが肝の部分。ほんの少しの蒸留水で軽く流します。
蒸留水を使うことで乾燥しても水滴の跡が残らない。
※ 蒸留水については後述
スマホのフィルムやガラスのプロテクターは
汚れたら、交換ではなく、洗えるのです。
スポンサーリンク
蒸留水の作り方
蒸留水製造機を使う場合
僕は蒸留水を毎日飲む健康法をやってるので蒸留水製造機を持っています。
これです。
蒸留水のペットボトルを買っておいてもいい
非常用の水としても、いい選択です。飲料の場合のミネラル補給は、海水塩を合わせて飲めば問題無し。
僕の健康法は、レモンを絞った100%ジュースを蒸留水の白湯で割ります。その時に少し海塩を加えたものを毎朝、起きたらすぐに飲みます。即効性ありますよ。続けることで体調が整います。
家にあるもので蒸留水を作る方法
※ 覚えておいて損はないサバイバル技でもあります。
必要なもの
・大きい鍋
・深めのお皿
・大きい鍋に蓋ができる大きさの金属のボール
蒸留水を作る手順
1. 大きい鍋に水を入れて、深めのお皿を真ん中に置きます。
2. 金属のボールの底をよく洗っておきます。
3. 金属のボールに水を張って、大きい鍋の上にのせて火にかけます。
4. 沸騰しはじめたら金属のボールの水も熱くなってくるので、冷水に交換します。
5. ここから、5分で約 100cc の蒸留水ができます。
こんなに簡単に貼り替えできるなら
その日の予定に合わせて貼り替えも
僕は、スマホでは文字を読むことが多いので、iPhone6 には、ガラスのプロテクターの上にアンチグレア・指紋防止・液晶保護フィルムを貼っています。
ガラスのプロテクターを2枚買って、一枚にアンチグレアフィルムを貼っておきます。
アンチグレアとグレアをその日の予定に合わせて貼り替えることができます。
・外でスマホを使うことが多い日はアンチグレア。
・ウェブ閲覧や読むことがメインになる日はアンチグレア。
・室内で動画鑑賞やゲームをするならグレア。
関連記事
-
【iOS 8.1.3】新たなバグ発見! 実害は少ないけど格好悪いかも。
iOS8 の新たなバグに気がついていて、先日の iOS 8.1.3 へのアップデートで改善されること
-
【英語学習動画】超簡単なニンニクの皮むき方法
指が臭くなったりと、いろいろ大変なニンニクの皮むき。皆さんどうしてますか? 英語の動画ですがみればわ
-
即実感! 目の疲れを軽減するパソコンの使い方その1 【Windows版】
パソコンの利用で疲れ目を感じる方は多い。モニターに映る何かを見る時間が飛躍的に増えました。まばたきの
-
【iOS・便利】ウェブもPDFもワンタッチ読み上げでインプット効率化
iPhone や iPad のテキスト読み上げ機能がとても便利。日本語/英語を自動的に判別。日々の情
-
デスクトップPCの故障。マザーボードか電源か?
旅行帰りに電源が壊れていたデスクトップパソコンの為に電源を購入。早速交換してみると Wind
-
【使える標準ソフト】Mac のプレビューで簡単写真編集(フォトレタッチ)
前回は Mac 標準の「プレビューapp」で簡単に写真を管理する方法を紹介しましたが、今回はプレビュ
-
【iOS 9】疲れ目対策の「ズーム反転」時に発生のバグが直ってる!
当ブログで報告していた疲れ目対策時に発生するバグ。iOS8 から iOS 8.1.3 へのアップデー
-
【OS X】Mac の駐車禁止マークを30分で簡単に直す方法
Mac を起動したら見慣れたリンゴマークではなく駐車禁止マークで起動しない現象が時々あります。この症
-
緊急時ライフハック。道具を使わずにロープを切る技が海外で話題
かなり太いロープでも数秒で切れてしまう。道具を一切使うことなく、ロープをカットする方法を紹介した動画
-
Parallels Desktop 10 for Mac を乗換キャンペーン 4900円で購入する方法
Yosemite にアップデートしたら、VMware Fusion 5 が動かなくなった。Fusio
Comment
粘着力は落ちませんか?またガラスフィルムでも同様に施工できますか?
ガラスでもできました。ただ、ガラスは傷をつけたり、割ることなく剥がすのがコツがいりました。私はカッターナイフを使いました。粘着についてはフィルムにしてもガラスにしても糊などで粘着力を維持しているわけではなく、そのような加工が施されているようなので、傷をつけたり曲げグセを付けたりしなければ何度でも利用できていますよ。