【貼り付け失敗】スマホのフィルムを何度でも貼り直す方法
スマートフォンのスクリーンプロテクターとかフィルムってとても貼りにくいですよね。一発勝負だと思って気合入れても失敗して何枚も廃棄とかよくあります。本当、もったいない。決して安いものではない場合もあるので、貼り直してリサイクルしたい。
スポンサーリンク
この方法を使えば、貼り直せることが前提だから、気持ちも楽にリラックスして、貼る作業ができます。リラックス状態の作業は成功の確率が高い。
スマホやタブレットのフィルムやプロテクターが、気軽に貼り直せるものなら着せ替えも可能
スマホのフィルムやプロテクターを何度でも貼り直す方法
僕は食器用の中性洗剤で両面とも水洗いします。

AD パソネットPC-Eye
![]()
ここが肝の部分。ほんの少しの蒸留水で軽く流します。
蒸留水を使うことで乾燥しても水滴の跡が残らない。
※ 蒸留水については後述

スマホのフィルムやガラスのプロテクターは
汚れたら、交換ではなく、洗えるのです。
スポンサーリンク
蒸留水の作り方
蒸留水製造機を使う場合
僕は蒸留水を毎日飲む健康法をやってるので蒸留水製造機を持っています。
これです。
蒸留水のペットボトルを買っておいてもいい
非常用の水としても、いい選択です。飲料の場合のミネラル補給は、海水塩を合わせて飲めば問題無し。
僕の健康法は、レモンを絞った100%ジュースを蒸留水の白湯で割ります。その時に少し海塩を加えたものを毎朝、起きたらすぐに飲みます。即効性ありますよ。続けることで体調が整います。
家にあるもので蒸留水を作る方法
※ 覚えておいて損はないサバイバル技でもあります。
必要なもの
・大きい鍋
・深めのお皿
・大きい鍋に蓋ができる大きさの金属のボール
蒸留水を作る手順
1. 大きい鍋に水を入れて、深めのお皿を真ん中に置きます。
2. 金属のボールの底をよく洗っておきます。
3. 金属のボールに水を張って、大きい鍋の上にのせて火にかけます。
4. 沸騰しはじめたら金属のボールの水も熱くなってくるので、冷水に交換します。
5. ここから、5分で約 100cc の蒸留水ができます。
こんなに簡単に貼り替えできるなら
その日の予定に合わせて貼り替えも
僕は、スマホでは文字を読むことが多いので、iPhone6 には、ガラスのプロテクターの上にアンチグレア・指紋防止・液晶保護フィルムを貼っています。
ガラスのプロテクターを2枚買って、一枚にアンチグレアフィルムを貼っておきます。
アンチグレアとグレアをその日の予定に合わせて貼り替えることができます。
・外でスマホを使うことが多い日はアンチグレア。
・ウェブ閲覧や読むことがメインになる日はアンチグレア。
・室内で動画鑑賞やゲームをするならグレア。
関連記事
-
-
【便利】Android から Windows 10 と Mac OS X のファイル操作
Android 端末から ES ファイルエクスプローラーを使って、Windows 10 と Mac
-
-
Yosemite のカレンダーと Google の同期で原因不明のエラーを解決
Mac OS X Yosemite の iCal と Google カレンダーの同期で原因不明のエラ
-
-
Mac と Windows 両方使いのためのシステム環境設定
MacBook に Mac OS X Yosemite のクリーンインストール完了。Mac と Wi
-
-
【iOS8 新機能発見?】メールの削除など一つ前の動作をシェイクで取り消せる
iOS8 から、または 8.1 いや iOS7 からだったのか。メールの削除やアカーブ、移動など一つ
-
-
【iOS】iPhone で Youtube を倍速再生して時間を節約
隙間時間はスマホで動画を倍速再生して視聴する。30分の動画なら15分で見終わります。もし通勤に1時間
-
-
【使える標準ソフト】Mac のプレビューで画像の一括変換
PNG 、JPG を相互に一括変換まで出来ちゃう。TIFF と PDF までサポート。すべての Ma
-
-
怖さを知ろう。ホームページ閲覧だけで、こんなに個人情報が漏れている?
ホームページを見ているだけで、どれだけの情報が、あなたのパソコンから漏れうるのか? あなた
-
-
身近すぎて、やっちゃうかも。電子レンジに入れると危険なもの10選
容器などは「電子レンジOK(安全)」という表示がありますが、OKでないものはどうなるのか。身近すぎて
-
-
【時間がない人必見】情報との接し方を工夫して使える時間を増やす方法
人が何らかの情報を得るとき、活字から、音声から、映像から、多くの場合この3つのどれかが元になります。
-
-
【iOS8/Jailbreak不要】通常の限界を超えて画面の明るさを暗くする方法
iOS8 で Jailbreak をすることなく、通常の限界を超えて画面を暗くする方法です。寝る前と



















Comment
粘着力は落ちませんか?またガラスフィルムでも同様に施工できますか?
ガラスでもできました。ただ、ガラスは傷をつけたり、割ることなく剥がすのがコツがいりました。私はカッターナイフを使いました。粘着についてはフィルムにしてもガラスにしても糊などで粘着力を維持しているわけではなく、そのような加工が施されているようなので、傷をつけたり曲げグセを付けたりしなければ何度でも利用できていますよ。