【びっくり1分動画】洗車機でブレーキの代わりにアクセルを踏むと?
どんな仕事にも危険がつき物です。洗車機の中で誘導している女子の気持ちになってみてみよう。幸いなことにブレーキの代わりにアクセルを踏んでしまった顧客も含めて負傷者はいなかったそうです。
Image from: leaf-print_2 / Richard-G
スポンサーリンク
この記事は、武真 @Takeshin361 が作成しました。
@takeshin361さんのツイート
ブレーキとアクセルを踏み間違えるという事故は世界中で発生していますが、オートマティック車が主流になって激増した印象です。
自分がブレーキとアクセルを踏み間違えるドライバーだったときの想像と自分や大切な人や物の近くにこんなドライバーがいるかもしれないと想像して危機対処力を鍛えよう。
何が起こるかわからない。ブレーキを踏むはずがアクセルを踏んでしまった。
【注意】GIF動画はファイルサイズが大きいため遅延表示をしています。
【注意】数秒待つ事で表示されます。
ブレーキとアクセルを踏み間違い
洗車機に猛スピードで突入するとどうなる?
感想:イチローの名言だったかな?
「うまくいかない可能性を事前に想定しておき、出来る限りつぶしておく」
うまくいかない可能性を事前に想定することは、ネガティブ思考に見えます。
しかし、その目的は成功するための障害を事前につぶすことだから
これは究極のポジティブ思考だ。
自分の人生を自分で納得できるものにするために有効な方法だと思う。
想定力を養う想定ゲームは頭の体操にも効果あり。
スポンサーリンク





関連記事
-
-
子供の写真を送ってイラスト化してもらった作品が凄いかわいい
有名イラストレーターのマリア・ホセ・ダ・ルス(Maria Jose Da Luz)さんに子供の写真を
-
-
知って納得の雑学GIF動画10枚。鍵の仕組みがわかると?
いや〜この世は知らない事ばかり。口で説明されるより、活字を見るより、動画で納得。10の雑学!!
-
-
【びっくり2分動画】1650個のバネ式ネズミ捕りとピンポン球の連鎖反応
ネズミ捕り1650個とピンポン球を1840個も使用したこの実験は興味深いことに、原子炉内の連鎖反応で
-
-
英国の兵士たちの装備品。1000年の軌跡が13枚の写真に
私たち日本人の服装も千年間で部位分変化していますが、英国の兵士の装備も例外ではありません。悲しいかな
-
-
人類による開発にもネバーギブアップ見る人を勇気づける植物18選
コンクリートやレンガのスキマから強くたくましく成長を続ける世界中のスーパー植物たちです。きっと、見る
-
-
【怖いぞ!】危機一髪の GIF動画20選
世界中で実際に起こった危機一髪の瞬間ばかりが GIF動画になっています。誰でも冷やっとした経験はある
-
-
【びっくり】ビル上層にある2つのオフィスを緑豊かな遊歩道で連結
ポーランドの建築設計事務所(Zalewski Architecture)がビル上層にある2つのオフィ
-
-
第二弾・海外で話題のアイデアが光る14の商品パッケージ
パッケージそのものに価値を見出して、商品を手に取る事は稀です。今回も陳列棚にその商品が存在するだ
-
-
【びっくり動画】この立派な絵がたった9分で描かれた。どうやって?
大きくて立派な絵ですが、たった9分で描かれました。その一部始終が動画に収まっています。世界には驚異的
-
-
ロンドン国立歴史博物館主催の写真コンテストで9歳の少年が優勝
ロンドンの国立歴史博物館は1964年以来毎年恒例で「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤ