身近すぎて、やっちゃうかも。電子レンジに入れると危険なもの10選


公開日: : 最終更新日:2014/11/23 便利ネタ, 面白ネタ ,

7049553613_66004de43d_z_mini容器などは「電子レンジOK(安全)」という表示がありますが、OKでないものはどうなるのか。身近すぎて、やってしまいがちな電子レンジに入れると危険なものたちが海外で話題になっていました。

Photo from: Angry Bird in Microwave / hilighters

スポンサーリンク

若くして一人暮らしを始めたり、シェアハウスで共同生活とか、海外で他人とフラッティングや、彼氏彼女との同棲など、いくつになっても生活を心機一転すれば、無知をさらけ出して恥をかく機会もたくさん。電子レンジは意外に鬼門だったりします。取り返しがつかない失敗をする前に頭の片隅においておきましょう。

知ってて損なし。電子レンジに入れると危険なもの10選

 
1. テイクアウト容器: 海外では、中華料理のテイクアウトでこのような容器が使われる事が多いのですが、よく見ると金属の取手部分が有ります。この金属から発火し重大な被害を招く可能性があります。
01-Microwavable-Nos
Photo credit: Flickr: Michael Dao
 
2. 卵: 誰もが一度は考える。電子レンジで、きれいなゆで卵が出来るのではないかと。マイクロ波による急速な熱は卵の内部に多く蒸気を発生させます。もちろん卵の殻が圧力に耐えられなくなったら爆発します。電子レンジの中で爆発なら、誰も火傷はしませんが、もし食べようとしたときなら・・・
02-Microwavable-Nos
Photo credit: Catherine MacBride via Getty Images
 
 
3. ランチ バッグ: 紙やビニール袋を電子レンジに入れないで。有毒ガスを放出し、発火する事が有ります。
03-Microwavable-Nos
Photo credit: Joseph Clark via Getty Images
 
4. 発泡スチロールの容器: 発泡スチロールは、プラスチックであり、電子レンジでの加熱により食品に溶け出します。
04-Microwavable-Nos
Photo credit: Richard Thwaites via Getty Images
 
 
5. 果実は: ほとんどの果物が、爆発または電子レンジ内で焦げ付きます。
05-Microwavable-Nos
Photo credit: Tom Merton via Getty Images
 
6. トウガラシ: 果実と同様に電子レンジ内で焦げ付く可能性があります。さらに、電子レンジの扉を開けたときにあなたの顔に飛んでくるかもしれません。
06-Microwavable-Nos
Photo credit: Photos do talk via Getty Images
 
 
7. 携帯用マグ・タンブラー: ステンレスが使われていますか? 異常発熱・発火の可能性ありです。
07-Microwavable-Nos
Photo credit: Flickr: Fairware
 
8. 金属のトリムがついている食器: とにかく金属は駄目です。
08-Microwavable-Nos
Photo credit: jpb via Getty Images
 

スポンサーリンク

 
9. アルミホイル: 発火します。
09-Microwavable-Nos
Photo credit: Flickr: Emilian Robert Vicol
 
10. 何も入れない・空っぽ: もし電子レンジ内にマイクロ波が標的とする物が何もなければ、マイクロ波は電子レンジ自体を自己破壊することになります。
10-Microwavable-Nos
Photo credit: stocknroll via Getty Images
 
 
参考:huffingtonpost.com and viralnova.com
 
 

フォローすると更新タイトルをいち早くお届け

follow us in myyahoo RSS follow us in feedly follow us in livedoorreader hatena bookmark

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

オーストラリアの釣り師が手釣りで4メートルの巨大サメを2時間で釣り上げた!!

オーストラリアの釣り人ブレンドン・ヒルダーさん(Brendon Hilder)は、西オーストラリアの

記事を読む

未来の技術だと思っていたけど既に実現。スーパーロボット義足

現代における義足はロボット技術との融合で、ここまで進化しているのですね。以前紹介した「未来の技術だと

記事を読む

【日本ではあり得ん】教育的にヤバすぎる外国のプレイグラウンド12選

殆どがロシアのものらしい。おそロシアはどこにでも顕在。教育的には、どうよと突込みどころ満載の子供の遊

記事を読む

【貼り付け失敗】スマホのフィルムを何度でも貼り直す方法

スマートフォンのスクリーンプロテクターとかフィルムってとても貼りにくいですよね。一発勝負だと思って気

記事を読む

日本の企業が使ったちょっと怖いかもしれない椅子が海外で話題

日本の企業「株式会社ユニケア」が開発した認知症関連の椅子が、ちょっと怖いと海外で話題になっていました

記事を読む

【海外で話題】 決定的な瞬間をおさめた写真16選 – 第二弾

偶然か。努力の賜物か。周到に準備されたネタか。経緯は様々ですがタイミングが秀逸な決定的瞬間をおさめた

記事を読む

すごい腕輪。これがあればスマートウォッチはいらないけど要望もある

このガジェットは魅力的。スマート腕輪「The Cicret Bracelet」(ブレスレット)。出資

記事を読む

乗り換えをスムーズにするためのパソコンの使い方。XP からの参考に

Windows などの OS の乗り換えを簡単にする方法です。パソコンを使用する多くのユーザは、

記事を読む

【花粉症・風邪】 鼻づまりで寝れないときでもしっかり寝る方法

花粉症や風邪で鼻が詰まって鼻呼吸が出来ないと、寝れなくて本当につらい。この睡眠障害が風邪などの治癒を

記事を読む

イタリアで日本の記録を打ち破るほどの記録的な大雪

先週イタリアを通過した激しい嵐は、カプラコッタの村に驚異的な大雪をもたらし、わずか18時間で2.5メ

記事を読む

-Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Windows XP のセキュリティー対策まとめ 2016年版

Microsoft Security Essentials のサポート

【Windows10】 任意のアプリにショートカットを設定する最速の方法

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったシ

【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作

Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作

Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【WordPress】IPアドレスをコロコロ変えるコメントスパムに1分で対策

たった1分で IP アドレスを変化させながら連続的に dewapk.c

→もっと見る

  •     きめログについて

         RSSリーダーで購読する
        ● Kimelog TV もやっています

      









PAGE TOP ↑