【iOS8/Jailbreak不要】通常の限界を超えて画面の明るさを暗くする方法


公開日: : 最終更新日:2015/09/13 Apple, 便利ネタ , , ,

iOS8 で Jailbreak をすることなく、通常の限界を超えて画面を暗くする方法です。寝る前とかに布団の中で iPhone を使うときなど、真っ暗に近い環境では、iPhone の画面の明るさ(輝度)調節は、最も暗くしても明るすぎて目が疲れますが、この方法で解決です。

スポンサーリンク

 
疲れ目対策として、設定画面の「一般」>「アクセシビリティ」>「ショートカット」でホームボタンのトリプルクリック(3回連続押し)時に「色を反転」というのを割り当てている人は多いと思いますが、この設定よりも便利な設定です。

<関連>【iOS 8.1.3】新たなバグ発見! 実害は少ないけど格好悪いかも。

iPhone は Jailbreak をしないと痒いところに手が届かない? 一番暗い状態からもっと暗くしたい。Jailbreak なしで可能です。

 

【iOS8】一番暗い状態から、さらに暗くなっているのがわかります

【注意】GIF動画はファイルサイズが大きいため遅延表示をしています。
【注意】数秒待つ事で表示されます。
 
ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum

【iOS8】通常の限界を超えて画面の明るさを暗くする方法

 

設定から一般に入ります

01-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

アクセシビリティに入ります

02-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

ズーム機能に入ります

03-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

「コントローラを表示」をオンにします

04-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

アクセシビリティに戻って一番下のショートカットに入ります

05-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

ショートカットではズーム機能を選択します

06-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

わかりやすくするために

アクセシビリティに戻ってズーム機能に入ります。
07-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
[adsense-link]  

ホームボタンをトリプルクリックしてショートカットを実行します

コントローラ(透明がかった丸いアイコン)とメニューが表示されます。フィルタを選択します。
08-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

低照度を選択する

09-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

低照度を選択した瞬間に画面の明るさが暗くなります

10-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

もともと最も暗い状態の時なら、さらに暗くなります

11-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 
AD パソネットPC-Eye

 

ホームボタンをトリプルクリックした時の効果を
フィルターを変更することで切り替えが便利です

低照度の他には、色の反転、グレースケール、グレースケール反転が選択できます。
12-ios8-lower-brightness-more-than-the-minimum
 

スポンサーリンク

フォローすると更新タイトルをいち早くお届け

follow us in myyahoo RSS follow us in feedly follow us in livedoorreader hatena bookmark

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

いらなくなった日用品やゴミを使ったライフハック術12選

ゴミや日用品を使ったライフハック術シリーズ第三段です。いろいろなものをちょっと変わった角度から使用す

記事を読む

【使える標準ソフト】Mac のプレビューで簡単写真編集(フォトレタッチ)

前回は Mac 標準の「プレビューapp」で簡単に写真を管理する方法を紹介しましたが、今回はプレビュ

記事を読む

Parallels Desktop 10 for Mac を乗換キャンペーン 4900円で購入する方法

Yosemite にアップデートしたら、VMware Fusion 5 が動かなくなった。Fusio

記事を読む

知っていると他人から一目置かれるライフハック術14選

実生活で役に立つライフハック術を自然に使えている人って、ポイント高いです。男性でも女性でもさりげなく

記事を読む

【OS X】最も簡単な El Capitan インストール USB 起動ディスク作成方法

マウス操作だけで簡単に出来てしまう。Mac ユーザーは迷わず作っておくべき。起動しなくなったときには

記事を読む

緊急時ライフハック。南京錠をアルミ缶で開錠する技が海外で話題

悪用厳禁。鍵を使わずにアルミ缶で少し工作をするだけで南京錠を開けてしまう技です。安っぽくない本格的な

記事を読む

【Windows10】 自分でショートカットを設定。効率化で差をつけよう。

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったショートカットの設定がわかりにく

記事を読む

身近すぎて、やっちゃうかも。電子レンジに入れると危険なもの10選

容器などは「電子レンジOK(安全)」という表示がありますが、OKでないものはどうなるのか。身近すぎて

記事を読む

【便利】 iOS から Windows 10 と Mac OS X のファイル操作

iPhone や iPad から万能定番ファイルマネージャー GoodReader を使って、Win

記事を読む

【iOS 9】疲れ目対策の「ズーム反転」時に発生のバグが直ってる!

当ブログで報告していた疲れ目対策時に発生するバグ。iOS8 から iOS 8.1.3 へのアップデー

記事を読む

-Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Windows XP のセキュリティー対策まとめ 2016年版

Microsoft Security Essentials のサポート

【Windows10】 任意のアプリにショートカットを設定する最速の方法

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったシ

【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作

Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作

Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【WordPress】IPアドレスをコロコロ変えるコメントスパムに1分で対策

たった1分で IP アドレスを変化させながら連続的に dewapk.c

→もっと見る

  •     きめログについて

         RSSリーダーで購読する
        ● Kimelog TV もやっています

      









PAGE TOP ↑