XP より Heartbleed の脅威で業界が大騒ぎ、パスワードリセットページ一覧


公開日: : 最終更新日:2014/09/10 Apple, Windows, インターネット ,

13762970893_1c8a3711bf_z
Windows XP より OpenSSLの重大な脆弱性 Heartbleed の脅威で業界が大騒ぎですね。最新の OS を使っていても意味なし。2年前からログイン情報が漏洩していた可能性があるとの事なので、私たちが出来る事はパスワードの変更です。

近い将来にあり得る XP の危険よりも今ここにある脅威「Heartbleed」対策もしましょう。

Photo credits: Symbol der letzten Tage. #heartbleed / snoopsmaus

スポンサーリンク

下記のサイトで、あなたが使用しているウェブサービスのログインを行う画面の URL を入れてチェックできます。ログインする前のページの URL です。例えば楽天の場合は www.rakuten.co.jp と入力して「Check」ボタンをクリックします。

Screenshot of possible.lv

このような表示が出れば、対策済みです。パスワードを変更しましょう。
heartbleedtest

今回はウェブブラウザの「Heartbleed」対策と主要ウェブサービスのパスワードリセットページ一覧です。

Chrome と Firefox の「Heartbleed」対策

Google Chrome 系のブラウザ

Chrome
Chromium

Chrome系 アドオン

Chromebleed
 

Mozilla Firefox 系のブラウザ

Firefox
Pale Moon

Firefox系 アドオン

Heartbleed-Ext
 

主要ウェブサービスのパスワードリセットページ一覧

Eメールアドレスを認証に使っている人は下記のページでリセットできます

Amazon.co.jp

https://www.amazon.co.jp/ap/forgotpassword
 

Amazon.com

https://www.amazon.com/ap/forgotpassword
 

Dropbox

https://www.dropbox.com/forgot
 

Facebook

https://www.facebook.com/login/identify
 

Google

https://accounts.google.com/b/0/EditPasswd
 
 

Instagram

https://instagram.com/accounts/password/reset/
 

Pinterest

https://www.pinterest.com/password/reset/
 

Rakuten

https://member.id.rakuten.co.jp/rms/nid/upkfwd
 

Tumblr

https://www.tumblr.com/forgot_password
 

 

フォローすると更新タイトルをいち早くお届け

follow us in myyahoo RSS follow us in feedly follow us in livedoorreader hatena bookmark

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【使える標準ソフト】Mac のプレビューで簡単写真編集(フォトレタッチ)

前回は Mac 標準の「プレビューapp」で簡単に写真を管理する方法を紹介しましたが、今回はプレビュ

記事を読む

Android か iPhone はセキュリティで選ぶべし!

スマホを買うときに一番最初に誰でもぶつかる選択肢です。iPhone にする? Android にする

記事を読む

【貼り付け失敗】スマホのフィルムを何度でも貼り直す方法

スマートフォンのスクリーンプロテクターとかフィルムってとても貼りにくいですよね。一発勝負だと思って気

記事を読む

即実感! 目の疲れを軽減するパソコンの使い方その2【離れ技・Win版】

使い方を工夫して、パソコン利用時の疲れ目を軽減する方法です。「即実感! 目の疲れを軽減するパソコンの

記事を読む

iOS8 のウィジェットにメモができる無料の「Neato」が便利。

iOS8 のウィジェットにちょっとしたメモが残せて、そのままメールやテキスト、ツイートできたり Dr

記事を読む

【Windows10】 自分でショートカットを設定。効率化で差をつけよう。

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったショートカットの設定がわかりにく

記事を読む

すべてのGoogleユーザーが知っておくべき10のURL

Googleでクリックしたすべての広告の一覧をどこで取得できるか。管理者パスワードを忘れてしまった場

記事を読む

右下に出てくる「XPサポート終了の警告」を消す方法

右下に出てくるXPサポート終了の警告、邪魔ですよね。消しましょう 今回は、この警告が出ない

記事を読む

【iOS・便利】ウェブもPDFもワンタッチ読み上げでインプット効率化

iPhone や iPad のテキスト読み上げ機能がとても便利。日本語/英語を自動的に判別。日々の情

記事を読む

デスクトップPCの故障。マザーボードか電源か?

旅行帰りに電源が壊れていたデスクトップパソコンの為に電源を購入。早速交換してみると Wind

記事を読む

-Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Windows XP のセキュリティー対策まとめ 2016年版

Microsoft Security Essentials のサポート

【Windows10】 任意のアプリにショートカットを設定する最速の方法

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったシ

【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作

Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作

Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【WordPress】IPアドレスをコロコロ変えるコメントスパムに1分で対策

たった1分で IP アドレスを変化させながら連続的に dewapk.c

→もっと見る

  •     きめログについて

         RSSリーダーで購読する
        ● Kimelog TV もやっています

      









PAGE TOP ↑