味方にすると頼もしい。敵にするとおそロシア写真集24枚。
ロシアと言えば軍隊格闘術システマですかね。一般の日本人はロシアに対して冷たいイメージをもっているかもしれません。最近は、冬季オリンピックでの親日ぶりで少しずつイメージは変わってきているかもしれません。
Photo credits: Russia_2174 – Start of Russian Communism / archer10 (Dennis)
スポンサーリンク
英BBC放送が24か国で実施した世論調査「良い影響を与えている国ランキング(好感度調査)」によると日本とロシアは、どちらかというとロシア人は日本に好意的だけど、日本人はロシアにネガティブなイメージを持っていると判断できますね。
・ロシアに対する日本人のイメージ ー ロシア人の自国に対するイメージ
2008年 ー 良い 15% 悪い 34% ー 良い 78% 悪い 4%
2009年 ー 良い 9% 悪い 38% ー 良い 82% 悪い 2%
2010年 ー 良い 13% 悪い 22% ー 良い 76% 悪い 4%
2011年 ー 良い 10% 悪い 38% ー 良い 77% 悪い 4%
2012年 ー 良い 8% 悪い 30% ー 良い 72% 悪い 5%
2013年 ー 良い 14% 悪い 28% ー 良い 58% 悪い 12%
2014年 ー 良い 17% 悪い 23% ー 良い 77% 悪い 6%
・日本に対するロシア人のイメージ ー 日本人の自国に対するイメージ
2008年 ー 良い 59% 悪い 11% ー 良い 36% 悪い 15%
2009年 ー 良い 49% 悪い 8% ー 良い 41% 悪い 11%
2010年 ー 良い 58% 悪い 13% ー 良い 43% 悪い 7%
2011年 ー 良い 65% 悪い 7% ー 良い 39% 悪い 9%
2012年 ー 良い 72% 悪い 5% ー 良い 41% 悪い 9%
2013年 ー 良い 45% 悪い 14% ー 良い 45% 悪い 9%
2014年 ー 良い 49% 悪い 12% ー 良い 50% 悪い 6%
※ 調査実施年をクリックすると世論調査「良い影響を与えている国(好感度調査)」の原文(英語)の PDF が見られます。
ロシア在住の北野氏の著書です。現地をよく知る人だから説得力がハンパない。「ロシア人はなぜ親日が多いか」北野氏によるとロシア人の親日の理由は、家電を作らせたら世界一だとか、車を作らせたら世界一だとか、技術に対する純粋な尊敬の気持ちからだとのことでした。
私のロシアに対するイメージは、国際情勢と世情に敏感なリアリスト。潜在的にはパートナーになり得る国だと思います。ロシア人は、自国に対する好感度が異常に高いですね。とにかく、自分(自国)に自信があるということなのでしょう。日本人が少しずつですが自分の国を好きになっているのですね。良きかな。よきかな。
今のところ安倍政権は、米国とロシアの間を巧く立ち回っているように見えます。キャロライン・ケネディ駐日米国大使の信頼も得ている安倍首相なら米国とロシアの仲裁が出来るかもしれません。
自分に対する好感度が半端ない。自信家たちの「おそロシア写真集」
2.赤ちゃんが熊の世話をしているのですね。癒されますね。???
[adsense-link] 5.これは何? 野菜?

9.改造車。完成度高いですね。

12.ロシアってそんなに暑くなる事があるの
13.こらっ〜どこからもってきた。
スポンサーリンク
21.改造車? これは便利? 誰のため?

24.汚水浴び? 大丈夫なの?
本当に豪快な国ですね。
私たち日本人のご先祖は、このロシアと戦争をしているのですよ。
そしてなぜか、ロシア人には親日家が多いそうです。
google 検索「ロシア 親日」
参考:Random Stuff You Will Only See in Russia (40 pics)





関連記事
-
-
身近すぎて、やっちゃうかも。電子レンジに入れると危険なもの10選
容器などは「電子レンジOK(安全)」という表示がありますが、OKでないものはどうなるのか。身近すぎて
-
-
【発想の飛躍】創造的なデザインが秀逸なロウソク10選
ありふれた商品がデザインを工夫するだけで、全く新しい別のものに生まれ変わり、商品としての新しい価値を
-
-
すごい腕輪。これがあればスマートウォッチはいらないけど要望もある
このガジェットは魅力的。スマート腕輪「The Cicret Bracelet」(ブレスレット)。出資
-
-
イタリアで日本の記録を打ち破るほどの記録的な大雪
先週イタリアを通過した激しい嵐は、カプラコッタの村に驚異的な大雪をもたらし、わずか18時間で2.5メ
-
-
【爆笑!】アイデアが光る問題解決方法18選
すごいぞ。彼らの問題解決能力。日本ではあり得ない彼らのたくましい問題解決能力を見てください。疲れたと
-
-
【海外で話題】 決定的な瞬間をおさめた写真16選 – 第二弾
偶然か。努力の賜物か。周到に準備されたネタか。経緯は様々ですがタイミングが秀逸な決定的瞬間をおさめた
-
-
英国の兵士たちの装備品。1000年の軌跡が13枚の写真に
私たち日本人の服装も千年間で部位分変化していますが、英国の兵士の装備も例外ではありません。悲しいかな
-
-
ゴミがよみがえる素晴らしいアイデア7点
お世話になった、もういらなくなった物たちが、再びあなたの元て第二の人生(モノ生?)を送る事が出来
-
-
【実験動画】勉強になる科学(化学)な GIF動画10選
勉強になるかも知れないし、興味がわいて科学者への第一歩になるかもしれない。化学反応って本当にびっくり
-
-
どれが欲しい? めちゃクリエイティブな腕時計10選
腕時計と言えば、それを身につける人の性格診断があるほど、個人に影響を与えるものです。肌身離さず度はス