日本の企業が使ったちょっと怖いかもしれない椅子が海外で話題
日本の企業「株式会社ユニケア」が開発した認知症関連の椅子が、ちょっと怖いと海外で話題になっていました。ありがちな一部の特殊な趣向を持つ人々向けに開発された商品ではなく、社会に貢献することにつながるような真面目な商品です。
Photo credits: Creepy Dolls / {Amy_Jane}
スポンサーリンク
(意訳)
人の温かい腕のぬくもりにかなうモノはありませんが、もし誰も周りに人がいないときには、この気の利いた日本の発明品が、ぴったりでしょう。 それは「やすらぎチェア」と呼ばれています。 フレンドリーな顔の長い腕を持つ大きな人形が愛情たっぷりの抱擁であなたを包み込むことができます。この椅子は日本企業「UniCare」のアイデア商品です。 彼らは東京の国際福祉機器展で46000円(419ドル)製品を販売しています。 「この椅子はあなたを安心させる」と UniCare の広報担当者は述べています。 「誰もが使用することができますが、これは高齢者のために設計されました。」
現在、日本の人口の25%が65歳以上ですが、その数は今後数十年で40%上昇すると予想されていることを考えると「やすらぎチェア」は、日本市場では需要が見込めるだろう。このほか同社は、薬を服用したりトイレに行くことを所有者に思い出させるようにプログラムされている「生活リズム人形」のような製品も販売しています。
ちょっと怖いと海外で話題になっていた認知症患者向けの椅子に対するコメント
おそらくアメリカの方だと思いますが、我々の国もいずれこうした商品を必要とする時が来るだろうと言う声に対して、もう必要だよと突っ込んでいる声も。
感想:商品開発において、何が人々の悩みを解決するか、何が人を幸せにするかという視点をもつ事は大切ですね。日本のマスコミも海外発の商品情報に敏感ですが、海外だって日本に注目しているのですね。
参照:Japanese Company Creates Creepy Hugging Chair for the Lonely and Japan unveils ‘anti-loneliness’ hugging chair





関連記事
-
-
【海外で話題】 決定的な瞬間をおさめた写真16選
偶然だったり、気が遠くなるほどの時間を待ち続けた努力の賜物か、経緯は様々ですがタイミングが秀逸。決定
-
-
【笑っちゃダメ】自業自得な痛すぎるGIF動画15選
自業自得な時って、どんなときでしょう。自分で蒔いた種、身から出た錆、罰が当たるともいいますが、子供に
-
-
【爆笑!】第二弾・アイデアが光る問題解決方法10選
アイデアが光る問題解決方法シリーズ第二弾です。目の前の問題を身近にある物で即解決。周りから一目置かれ
-
-
【神技動画】世界最速のロードマーカー。白線引きの達人技術者
驚くほどのスピードにわずかな誤差で薄くなった道路の白線の上に新しい白線を引き直す。世界中どこにでもあ
-
-
女性が男性より長生きする12の理由
おばあちゃんがおじいちゃんより長生きする7つの理由という記事で「女性の遺伝子構造のほうが強い
-
-
この子供たち。こえーよ。でも許しちゃう?
これは、ほんとに怖い。でも今回紹介したいのは、こわ/かわいい子供たちの写真12枚 Photo
-
-
これは騙される錯視GIF動画21選
錯視って楽しいですよね。子供がいる人は、是非お子さんも一緒に楽しんでください。斜め上の方向に創造
-
-
知っていると他人から一目置かれるライフハック術14選
実生活で役に立つライフハック術を自然に使えている人って、ポイント高いです。男性でも女性でもさりげなく
-
-
【笑ってもいいですか?】第六弾! 痛すぎる GIF動画20選
六回目を数える痛すぎるGIF動画シリーズです。今回も痛々しいのが揃っています。私らが試す前に痛い思い
-
-
【癒し動画】子豚が氷の上をスリップ。表情が可愛い♪
アメリカ・ペンシルベニア州ピッツバーグのリッキー(Ricky Phillip Gindlesberg