【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作


公開日: : Apple, Windows, 便利ネタ , ,

mac2win-ShareWindows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるように設定する方法です。自宅とかに Windows と Mac 両方が存在して、自分だけファイルのコピーや移動を自由にしたいという人には、とても便利な設定です。
 

スポンサーリンク

 
Windows 一択の時代は、終わりを迎え、今ではオフィスや学校にも Windows と Mac が共存している状態です。中には、Linux が使用されていることもある時代。こんな使い方を知っているだけで、頼られますよ。
 
 

Windows 10 から Mac OS X El Capitan のファイルを自由に操作する方法

 

Windows と Mac ファイル共有
こんなときに便利

・自分の PC の中にあるデータを子供の Mac に送ってあげる
・妻が使っている Mac から Windows10 にファイルをコピーする
・ Mac でしかできない事をするためにファイルを Windows10 から送る
 

Windows 10 から Mac にアクセス
Mac OS X での準備

 

ファイル共有を有効にする

1. システム環境設定から「共有」に入ります
001.mac.prep.win2mac
 
2. 「ファイル共有」にチェックを入れて、アクセスを許可するユーザーを指定し、「オプション」をクリック
002.mac.prep.win2mac
 
3. 「SMB」にチェックを入れ、目標の Mac のユーザー名をチェックし完了をクリック
003.mac.prep.win2mac
 

Mac のローカル IP アドレスを確認しておきます

1. システム環境設定から「ネットワーク」に入ります
03.prep_MAC
 
2. Mac のローカル IP アドレスをメモしておきましょう
04.prep_MAC
 

スポンサーリンク

 

Windows 10 から Mac にアクセス
Windows 10 での準備

 

共有の詳細設定を変更します

1. タスクバーのネットワークアイコンの上で右クリックして「ネットワークと共有センターを開く」をクリック
01.win.prep.win2mac
 
2. 左側の「共有の詳細設定の変更」をクリック
02.win.prep.win2mac
 
3. プライベートの中の「ネットワーク探査を有効にする」「ファイルとプリンターの共有を有効にする」「ユーザー アカウントとパスワードを使用して他のコンピューターに接続する」を選択して「設定の保存」をクリック
03.win.prep.win2mac
 

Windows 10 から Mac OS X にアクセス
Windows 10 での操作方法

 
1. エクスプローラーを開いて、パス(現在表示している場所)が表示されている部分に次のように入力してエンターを押します。
 (注意)\\ は、半角の ¥¥ と同じです。\ は、バックスラッシュと呼びます。
 入力例(Mac の IP アドレスが 192.168.1.10 の場合)
  \\192.168.1.10
1.win2mac
 
2. パスワードを聞いてくるので、Windows のユーザー名とパスワードを入力します。
2.win2mac
 
3. Mac のユーザー名をクリックするとそのユーザーのホームフォルダーに入れます。
3.win2mac
 
4. あとは、コピー&ペーストが自由になります。
4.win2mac
 
これができるようにしておくと本当に便利
ファイルの移動に USB メモリや SD カードを使っている人が、意外と多いのにびっくりしている。
是非お試しを。
 
[adsense-link]

 

フォローすると更新タイトルをいち早くお届け

follow us in myyahoo RSS follow us in feedly follow us in livedoorreader hatena bookmark

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

【iOS 8.1.3】新たなバグ発見! 実害は少ないけど格好悪いかも。

iOS8 の新たなバグに気がついていて、先日の iOS 8.1.3 へのアップデートで改善されること

記事を読む

緊急時ライフハック。南京錠をアルミ缶で開錠する技が海外で話題

悪用厳禁。鍵を使わずにアルミ缶で少し工作をするだけで南京錠を開けてしまう技です。安っぽくない本格的な

記事を読む

iOS8 のウィジェットにメモができる無料の「Neato」が便利。

iOS8 のウィジェットにちょっとしたメモが残せて、そのままメールやテキスト、ツイートできたり Dr

記事を読む

即実感! 目の疲れを軽減するパソコンの使い方その1 【Windows版】

パソコンの利用で疲れ目を感じる方は多い。モニターに映る何かを見る時間が飛躍的に増えました。まばたきの

記事を読む

【便利】 iOS から Windows 10 と Mac OS X のファイル操作

iPhone や iPad から万能定番ファイルマネージャー GoodReader を使って、Win

記事を読む

無償アップグレードのWindows 10をクリーンインストールする最強の方法

Windows 7、8、8.1のパソコンは、今は無料で Windows 10 にアップグレードが可能

記事を読む

【意外と知らない】Youtube をもっと便利にするサイト5選

Youtube は私たちの生活の一部になっています。Youtube をさらに便利にできるウェブサービ

記事を読む

【OS X】Mac の駐車禁止マークを30分で簡単に直す方法

Mac を起動したら見慣れたリンゴマークではなく駐車禁止マークで起動しない現象が時々あります。この症

記事を読む

Yosemite のカレンダーと Google の同期で原因不明のエラーを解決

Mac OS X Yosemite の iCal と Google カレンダーの同期で原因不明のエラ

記事を読む

【ライフハック2分動画】ぬるいドリンクを2分で冷たくする方法

これは使える方法です。一般的な家なら誰の家にもあるモノを使って簡単に出来ます。冷蔵庫に入れ忘れていた

記事を読む

-Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Windows XP のセキュリティー対策まとめ 2016年版

Microsoft Security Essentials のサポート

【Windows10】 任意のアプリにショートカットを設定する最速の方法

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったシ

【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作

Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作

Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【WordPress】IPアドレスをコロコロ変えるコメントスパムに1分で対策

たった1分で IP アドレスを変化させながら連続的に dewapk.c

→もっと見る

  •     きめログについて

         RSSリーダーで購読する
        ● Kimelog TV もやっています

      









PAGE TOP ↑