身近なものやゴミを使ったライフハック術10選
これは便利というゴミなどを使ったライフハック術が海外で話題になっていました。いろいろなものをちょっと変わった角度から使用する方法やゴミやいらないものを再利用して便利なアイテムに変えちゃう方法です。ゴミや日用品を使ったライフハック術シリーズ第二段です。
Photo from: TVBGone – 7 / oskay
スポンサーリンク
ゴミのリサイクルという観点でも興味深い利用方法もあります。どこにでもあるものの使い方を少し工夫して便利に素敵にライフハックしてみませんか?
ゴミや身近ないらないものなどを使ったライフハック術
1.これは本当に音が変わります。一度お試しあれ。
Photo credits: dumpaday
2.簡単にピザトースト。
Photo credits: twistedsifter
3.なくなりかけの石鹸は分解する前に新しい石鹸に合体。
Photo credits: dumpaday
4.ズボン用のハンガーは本をホールドするのに便利。手が離せないキッチンで大活躍
Photo credits: shialabeowulf
5.ぬらしたペーパータオルを飲み物のボトルに巻いて、冷凍庫に入れること15分冷たいドリンクに
Photo credits: shialabeowulf
6.パンの包装についているクリップはケーブルラベルに最適
Photo credits: shialabeowulf
7.水を含ませたスポンジをジップ付きの袋に入れて冷凍庫。簡易熱さまシートの完成。
Photo credits: shialabeowulf
8.釘を打つとき指で挟みますか? 洗濯ばさみがあなたの指を守ってくれます。
Photo credits: shialabeowulf
スポンサーリンク
9.キーボードの中に入ってしまったゴミ、時々気になります。ポストイットで取り除きましょう。

Photo credits: twistedsifter
10.ランニングしているとき横っ腹が痛くならない方法です。左足が着地する時に息を吐くようにする。

Photo credits: funzug
参考:How Did I Live Before Knowing These 22 Brilliant Life Hacks? I’m Trying #8 Today For Sure.





関連記事
-
-
【iOS・便利】ウェブもPDFもワンタッチ読み上げでインプット効率化
iPhone や iPad のテキスト読み上げ機能がとても便利。日本語/英語を自動的に判別。日々の情
-
-
【OS X】最も簡単な El Capitan インストール USB 起動ディスク作成方法
マウス操作だけで簡単に出来てしまう。Mac ユーザーは迷わず作っておくべき。起動しなくなったときには
-
-
Mac と Windows 両方使いのためのシステム環境設定
MacBook に Mac OS X Yosemite のクリーンインストール完了。Mac と Wi
-
-
ゴミがよみがえる素晴らしいアイデア7点
お世話になった、もういらなくなった物たちが、再びあなたの元て第二の人生(モノ生?)を送る事が出来
-
-
【Windows10】 自分でショートカットを設定。効率化で差をつけよう。
Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったショートカットの設定がわかりにく
-
-
すべてのGoogleユーザーが知っておくべき10のURL
Googleでクリックしたすべての広告の一覧をどこで取得できるか。管理者パスワードを忘れてしまった場
-
-
iOS8 のウィジェットにメモができる無料の「Neato」が便利。
iOS8 のウィジェットにちょっとしたメモが残せて、そのままメールやテキスト、ツイートできたり Dr
-
-
緊急時ライフハック。南京錠をアルミ缶で開錠する技が海外で話題
悪用厳禁。鍵を使わずにアルミ缶で少し工作をするだけで南京錠を開けてしまう技です。安っぽくない本格的な
-
-
【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作
Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるように設定する方法です。自宅とか
-
-
乗り換えをスムーズにするためのパソコンの使い方。XP からの参考に
Windows などの OS の乗り換えを簡単にする方法です。パソコンを使用する多くのユーザは、