学校では教えてくれない便利で役に立つ世界地図。追加14枚
本当に便利で役に立つ世界地図は、残念ながら学校では教えてくれません。これらの12枚の便利な世界地図は人間が生きていく上で、人生を楽しむ上てとても参考になる地図です。英語圏からの視点なので、「それは違うだろっ!」と突っ込める地図を探すのも面白い。
Photo credits: So if you see me and I look right through, you shouldn’t take it as a reflection of you / Merra Marie
スポンサーリンク
視点の違いには歪みがある。歪みあるところにチャンスあり。自分で楽しむもよし、何かのアイデアの参考や、マーケティングに使ってもいい。友人や恋人、家族と過ごす楽しい時間のネタにするもよし。
便利で役に立つ世界地図で新しい世界の扉を開こう
1.ホットでセクシーな女性度
Photo credits: targetmap.com
2.幸福度
Photo credits: tutonew.com
3.人々が愛されていると感じている割合
Photo credits: washingtonpost.com
4.訪ねてみたい人気のある国度
Photo credits: movehub.com
5.乳糖不耐症の割合
Photo credits: eupedia.com
6.国民の感情的な傾向度
Photo credits: washingtonpost.com
7.無神論者が住む割合
Photo credits: Photo credits:
8.君主がいる国
Photo credits: washingtonpost.com
9.一人当たりの喫煙本数
Photo credits: washingtonpost.com
10.人種的寛容度
Photo credits: washingtonpost.com
11.出生により市民権が与えられる国
Photo credits: cis.org
12.生まれて良かった国度
Photo credits: imgur.com13.ホモセクシャルを犯罪とする国
Photo credits: businessinsider.com14.最も写真が撮られている場所
Photo credits: imgur.om間違っているのではないかと思う地図が数枚・・・どれだと思います?
参考:38 Maps They Didn’t Teach You At School (Part II)
関連記事
-
-
ペンキと樹脂を注ぐことで幻想的なアートを完成させる達人が話題
ブルース・ライリー(Bruce Riley)さんは、アメリカ・シカゴに住む注ぎ描きの達人で、ペンキと
-
-
海外で話題の12枚の欲しいと言わせるほど創造的な名刺
名刺とはクライアントなどに自分や会社を知っておいてもらうために配る物ですが、クライアントから是非
-
-
【笑っちゃダメ】自業自得な痛すぎるGIF動画15選
自業自得な時って、どんなときでしょう。自分で蒔いた種、身から出た錆、罰が当たるともいいますが、子供に
-
-
未来の技術だと思ってたけど、既に実現している未来的技術14選
映画やアニメを見ていると、近未来の技術を見ることが出来ますね。知らないだけで実は既に既に実現されてい
-
-
どう見ても人面魚。世界初の生きた深海アンコウを捉えた動画が話題
この魚の顔を見てもわかるように深海アンコウは非常に稀で、とても奇妙な捉えどころのない生き物です。顔も
-
-
車輪が付いているみたいな不思議なロシアのフォークダンス「ベレズカ」
まるで車輪が付いているみたいな動きのダンスパフォーマンス。おそロシアばかりではなく、すばラシアとうな
-
-
【実験動画】勉強になる科学(化学)な GIF動画10選
勉強になるかも知れないし、興味がわいて科学者への第一歩になるかもしれない。化学反応って本当にびっくり
-
-
【海外の評価】日本のパラパラ漫画が海外で話題。外国人が喜ぶプレゼント
日本の商品は、なぜこんなにクールなんだろうと海外で話題になっていました。なぜ彼らは何でもより良くして
-
-
【海外で話題】 日本人アーティストが毎日1作品作るミニチュアが話題
海外サイトで、日本人アーティストのTanaka Tatsuya(タナカ タツヤ)さんが4年間に渡って
-
-
海外で話題の実在する奇妙な生き物たち16選
とにかく奇妙、気持ち悪い、可愛いけど変。そんな生き物たちが海外で話題になっていました。アニメや映画に













