【日本人の作品も話題】平面の紙に描かれた3Dアート24作品
二日前にオランダ出身のラモン・ブルイン氏が描く3Dアートを紹介しましたが、今回は世界中からベストな3Dアートが集められて話題になっていました。日本人の作品も含まれます。
Image from: Vamos Art
スポンサーリンク
世界は広い。そして日本も意外と広い。ラモン・ブルイン氏(Ramon Bruin)以外にも3Dアートの制作者はたくさんいるようで、中でも特に優れた作品ばかりが海外の有名サイトで紹介されています。日本人も2名含まれています。
【日本人の作品も海外で話題】平面の紙に描かれた3Dアート24作品
1. 触ると本当にブランコが揺れそうです。
Created by: Julia Barinova
2. タワーを両手で持てそうです。スケッチブックのつなぎ目で3Dアートだと何とかわかりますが。
Created by: Muhammad Ejleh
3. 蛇の頭が指に向かってきそう。
Created by: Ramon Bruin
4. 指は曲げているだけでしょうが、何か手品に使えそう。
Created by: Alessandro Diddi
5. リアルな橋、揺れそうな水面。すごい
Created by: Muhammad Ejleh
6. 大作ですね。何かわからんけど圧倒されます。
Created by: Fredo
7. 紙から恐竜が出てきているように見えますが、小さな人形だけが本物。
Created by: Ramon Bruin
8. 面白い構図です。
Created by: Alessandro Diddi
9. 新しい発想です。めくっているように見える。
Created by: Ramon Bruin
10. 日本人の方。原田さんの作品。すごい本物にしか見えません。
Created by: Carmenharada
11. 空を飛んでいます。

12. グラスは本物

スポンサーリンク
13. 深い穴からのぞいています。

14. パンダの足が浮いているように見える

15. このような影になる事を想像しながら書くのですかね。すごい。

16. これは面白い。方眼に注目すると平面に見えます。

17. 日本人(ナガイ ヒデユキさん)の作品。是非、メイキング動画を見てください。

18. そこに立っているように見えます。

19. 書きかけでも立体感がハンパないです。

20. これもまた大作です。

21. 手のひらでバンッと叩きたくなります。

22. こちらも日本人(ナガイ ヒデユキさん)の作品。のぞいているモンスター奥行きが再現されていてすごい。

23. 今にも攻撃してきそうです。

24. こちらも日本人(ナガイ ヒデユキさん)の作品。違った角度から見せてくれます。

参考:33 Of The Best 3D Pencil Drawings





関連記事
-
-
【人気動画】サイコパス・いたずらサンタの活躍が海外で話題
クリスマスといえば、サンタの格好をして悪いことをする連中が世界中で少なからずいますが、これは見て安心
-
-
【感動?】チームワークがすばらしい GIF動画と写真15選
世の中チームでなければ出来ないことは多い。チームワークの良し悪しは完成物と時間的効率に大きく影響を与
-
-
白人女性100年間の髪型の変遷を1分間に収めたタイムラプス動画が話題
100年の間に女性のメイクや髪型はこんなに変化しました。この変化が1分間のタイムラプスビデオに。
-
-
【爆笑できない】第二弾! 痛すぎる GIF動画30選!
第一弾「【爆笑?】 痛すぎる GIF動画27選!」の続きです。決して笑えないのも混ざっています。とい
-
-
日本では神の使い。海外では高額取引対象の白い動物たち10枚
白い動物といえば、日本では白蛇を代表に神のお使いとして扱われますが、英語圏ではただ美しいという理由か
-
-
【別の意味で魅了】優れたデザインのストッキングなど10選
女性の美しい足。別の意味で見とれてしまう素晴らしいデザインの靴下やストッキングが海外で話題になってい
-
-
これぞ種を超えた助け合い。カップに頭を突っ込んだ猫を助けたのは?
無償の親切とはこれのこと。人間の親切心には、深く掘り下げると無償であることが少ない気がしますね。しか
-
-
学校では教えてくれない本当に便利で役に立つ世界地図12枚
本当に役に立つ世界地図は、残念ながら学校では教えてくれません。これらの12枚の世界地図は人間が生きて
-
-
実在した現在では、あり得ない奇妙な、おもちゃ11選
いつ頃の時代なのでしょう。日本では過去から現在に至るまで、あり得ないおもちゃですが、海外には、こんな
-
-
海外で話題の人間の身体に関する15の事実
私たちの身体って内部でとってもドラマチックな事がたくさん起こって、それが重なってうまく動いてくれてい