ちょっと意外な便利で役に立つ世界地図など8枚
地図シリーズの第三弾になります。これらの世界地図を見ているとアメリカが世界標準とはずいぶんかけ離れている事がわかります。世界は多様ですね。つぶし合いさえなければいいのだが。
Photo credits: imgur
スポンサーリンク
世界地図を見るといつも思う。多様な事はいい事だ。つぶし合い既存の物で淘汰しようとする(中国のような)力には幼稚さを感じるが、つぶし合うのではなく、すりあわせる事で新たな境地へと導く。日本が得意とする分野です。日本人は自信を持って前に進むときだと思う。アメリカの力を巧く借りながら、ちゃっかりと世界を導くことが日本には出来るだろう。
意外で便利な役に立つ世界地図など
1.摂氏、華氏。なぜアメリカだけ?
Photo credits: reddit
2.メートル法を使わない国
Photo credits: wikimedia
3.年月日表記のファーマット。アメリカの異端ぶりが目立ちます。
Photo credits: theguardian
4.首都より大きな都市の数
Photo credits: imgur
5.MS-Windows でデフォルト設定が24時間表記になっている国は少数派ですね
Photo credits: talkstandards
6.オリンピックのメダルの数
Photo credits: ielts-simon
7.背の高い構造物の有無

Photo credits: wikimedia
8.各国のゴールド保有量

Photo credits: australian-gold
参考:Here Are 16 Pieces Of Undeniable Proof That America Is Really Weird. #14 Is Hilarious.





関連記事
-
-
【世界一?】自動再生パラパラ漫画付のクリスマスカードが話題
こんなクリスマスカードをもらったら、どんな気分になるでしょう。まるで目の前でクリスマスの日の光景が再
-
-
【海外で話題】インターネットに関する10の事実
たぶん、あなたは知らないインターネットに関する10の事実として、海外で話題になっていた事を皆さんとシ
-
-
【英語学習動画】アップルが1977年に発表したパソコンを現代の子供たちが触ると?
アップルが1977年に発表した Apple II(アップル ツー)を現代の子供たちに使わせるとどんな
-
-
【iPhone6新たな問題?】iPhone6は電話中に髪の毛が引っかかる?
iPhone6とPlusの「曲がる問題」は、海外で「Bendgate」として話題になりましたが、新た
-
-
【衝撃動画】野生の熊が住宅街でガチ・バトル。でかいよ。こえ〜よ。
アメリカ、ニュージャージー州のとある住宅街で野生の熊がガチ・バトル。うかつに歩けませんね。撮影は車の
-
-
【爆笑?】第五弾! 痛すぎる GIF動画30選!
これらの GIF動画は痛すぎます。私たちの代わりに先に痛い思いをしてくれた勇気あるパイオニアたちに感
-
-
【見つけられますか?】カムフラージュが上手なフクロウたちの写真
以前は「隠れるのがうまい動物や昆虫の写真15選」というのを紹介しましたが、今回はフクロウのカムフラー
-
-
日本ではありえない。二度見してしまうほど奇妙なものが映っている写真12枚
このベンチはいいですね。アイデア的にはありだと思う。「え!どういうこと?」って言いながら二度見してし
-
-
【海外の評価】日本のパラパラ漫画が海外で話題。外国人が喜ぶプレゼント
日本の商品は、なぜこんなにクールなんだろうと海外で話題になっていました。なぜ彼らは何でもより良くして
-
-
容器に合わせて身体を変形させた猫たちの写真14選
猫の能力といえば、ジャンプ力や俊敏さが思いつきますが、猫には液体のように身体を変形させるという私たち