【爆笑!】第三弾・アイデアが光る問題解決方法12選
アイデアが光る問題解決方法シリーズも三回目になりました。身近な愛用品の故障って困りますよね。でも身近な物でちょちょいと修理してしまうと、間違いなく周りから一目置かれますね。
Photo from: Messy. / JessicaHume.
スポンサーリンク
できる人の特徴と言えば問題解決能力。今回も世界中のできる彼らは爆笑アイデアを見せつけてくれます。しっかり学ばせてもらいましょう。
できる奴らの問題解決・爆笑アイデアを見てみましょう
1.おっ。このサイクリング・ゲーム、難しすぎる。
Photo credits: Imgur
2.ポチッとおすタイプの鍵も働くのかな?
Photo credits: jokerz
3.修理というより、がらくたを吊るしただけ?
Photo credits: Imgur
4.結果オーライ? 見た目マズイけど。

Photo credits: Imgur
5.穴が塞がっていません。

Photo credits: Imgur
6.見えないところにおしゃれですか?

Photo credits: fundir

7.これで本当に解決?

Photo credits: smashingcorner
8.解決していますね。栓抜きが余っていたのでしょう。

Photo credits: smashingcorner
9.立派に解決しているが、これでは簡単にミラーを盗めてしまう。ないない。

Photo credits: smashingcorner
10.わぁ〜束線バンドがいっぱい。実は僕もよく応急処置に使います。

Photo credits: fastcar
11.ドアノブ。これは絵です。3D 感が半端ない。

Photo credits: doblelol
12.この取り付けレベル高い! なぜこの扉を選んだ。

Photo credits: blippit
参考:These 20 People Definitely Shouldn’t Have Done Repairs Themselves. D.I.Why?!





関連記事
-
-
【日本ではあり得ん】教育的にヤバすぎる外国のプレイグラウンド12選
殆どがロシアのものらしい。おそロシアはどこにでも顕在。教育的には、どうよと突込みどころ満載の子供の遊
-
-
【びっくり】ビル上層にある2つのオフィスを緑豊かな遊歩道で連結
ポーランドの建築設計事務所(Zalewski Architecture)がビル上層にある2つのオフィ
-
-
パソコンのケーブル通し。猫の手を借りたいなら借りればいい。
パソコンの設置作業って、ケーブルを通すの大変だよね。自宅に猫がいれば猫の手を借りればいいということを
-
-
【iPhone6新たな問題?】iPhone6は電話中に髪の毛が引っかかる?
iPhone6とPlusの「曲がる問題」は、海外で「Bendgate」として話題になりましたが、新た
-
-
【価値観崩壊】どう見てもフィンガーペイントには見えない神業作品7選
こんなことが可能なのかと度肝を抜かされる写真のようなフィンガーペイントです。インターネットはそんな情
-
-
何これ!飛行機からあんな物やこんな物が。米軍スゲ〜
ロッキード社のC-5ギャラクシーという航空機を知っていますか? この巨大な航空機の中から何が出てくる
-
-
【海外で話題】 第二弾・実在する奇妙な生き物たち18選
第一弾に続く、とにかく奇妙、気持ち悪い、可愛いけど変。そんな生き物たちです。アニメや映画に出てくる悪
-
-
【衝撃動画】野生の熊が住宅街でガチ・バトル。でかいよ。こえ〜よ。
アメリカ、ニュージャージー州のとある住宅街で野生の熊がガチ・バトル。うかつに歩けませんね。撮影は車の
-
-
【海外で話題】3ヶ月かけて撮ったパーフェクトな煙の写真
ドイツ人写真家、トーマス・ハーブリッチ氏(Thomas Herbrich)が芸術的な煙の写真を撮影し
-
-
知って納得の雑学GIF動画10枚。鍵の仕組みがわかると?
いや〜この世は知らない事ばかり。口で説明されるより、活字を見るより、動画で納得。10の雑学!!