【びっくり動画】この立派な絵がたった9分で描かれた。どうやって?
大きくて立派な絵ですが、たった9分で描かれました。その一部始終が動画に収まっています。世界には驚異的な才能の持ち主というのがいるものですね。このフィンガーペイントの達人。実はどこの誰なのかがわかっていないそうです。
Image from: youtube.com
スポンサーリンク
この無名の達人を紹介した Facebook では、770,000 件の「いいね」と 40,000 件のコメントを集めているそうです。そして「どこの誰なのかがわかる人は、ぜひコメントしてください」だそうです。
才能が埋もれるとはこのことです。発掘されるといいですね。埋もれた才能といえばこんな記事もありました。
・【感動動画】 ホームレスの男性が弾くピアノ演奏に賞賛の嵐
どこの誰かがわからない。
フィンガー・ペイントの達人が9分で描く
【注意】GIF動画はファイルサイズが大きいため遅延表示をしています。
【注意】数秒待つ事で表示されます。
立派な絵をたった9分で描く達人
どうやって描くのか全てがこの動画に。
・Youtube 動画は、倍速再生に対応しています。
【倍速再生方法】Youtube を倍速再生して時間を節約
子供の頃からこういうものに接していてツボにはまると彼のような達人になるかも
参考:Guy On The Street Finger-Paints A Spectacular View In Just 9 Minutes





関連記事
-
-
どう見ても人面魚。世界初の生きた深海アンコウを捉えた動画が話題
この魚の顔を見てもわかるように深海アンコウは非常に稀で、とても奇妙な捉えどころのない生き物です。顔も
-
-
海外で話題の超リアルなボディーアート15選
このボディーアート作品は、身体のどこをどのように使っているのか? 何人いるか? わかりますか? とに
-
-
奇妙なデザインだけど機能性に優れたキッチンアイデア商品12選
奇妙で奇抜なコンセプトでデザインされた機能性に優れたキッチンアイデア商品が気持ち悪いと海外で話題にな
-
-
一人の勇気ある男性 vs 工業用エアーコンプレッサー
一人の勇気あるオーストラリア人男性が工業用のエアーコンプレッサーに戦いを挑みました。結果は? 危険な
-
-
未来の技術だと思っていたけど既に実現。スーパーロボット義足
現代における義足はロボット技術との融合で、ここまで進化しているのですね。以前紹介した「未来の技術だと
-
-
海外で話題の12枚の欲しいと言わせるほど創造的な名刺
名刺とはクライアントなどに自分や会社を知っておいてもらうために配る物ですが、クライアントから是非
-
-
子育てで悩み中なら必見! 疲れが吹き飛ぶ動物親子の写真11枚
夜鳴きうるさいですか? 食事の用意面倒ですか? 口ごたえムカつきますか? 子育ては大変だけど、良
-
-
容器に合わせて身体を変形させた猫たちの写真14選
猫の能力といえば、ジャンプ力や俊敏さが思いつきますが、猫には液体のように身体を変形させるという私たち
-
-
中国人は普通の人でもスゴイものを作ると話題の写真30枚
普通の人が、こんなの発明? 中国人の生きることに対する力を感じさせる写真です。「やりたいことをとにか
-
-
【びっくり】ビル上層にある2つのオフィスを緑豊かな遊歩道で連結
ポーランドの建築設計事務所(Zalewski Architecture)がビル上層にある2つのオフィ