海外で話題の世界中の奇抜でユニークなトイレ18選
トイレで過ごす時間を計算してくれるサイトがありますが、私は嬉しいことに「世界のトイレ王」と認定されました。それだけトイレで過ごす時間が長いということです。スマホやタブレットの普及で、人類のトイレで過ごす時間は長くなる一方です。
Photo credits: photo / 欧黛创意
スポンサーリンク
なんと普通の人が一生のうちトイレで過ごす時間は約3年だそうです。私は世界トイレ王ですから、生涯で5年以上はトイレで過ごす計算になる。つまりトイレは充実空間でなければならないということです。
創造的でユニークな充実トイレ18選いってみよう
1.これは、ちびる。でも大丈夫。トイレだし
2.おぉ~なんと言う充実空間
3.何のマネだ。充実にもほどがある。
4.漫画キャラのトイレだそう

5.踏ん張る自分の顔をたくさん見て笑おう。

6.高層ビル? 何だ?


7.未来っぱいトイレ

8.未来的だ。これは閉じ込められると恐怖感が半端ないね。

9.マジックミラーか。病み付きになる性癖の持ち主がいそう。

10.遠慮しときます

11.これは、ややこしい。落ちつかんやろ

12.鯉ですか。風情ありますな~


13.贅沢空間ですね。海中ですよ。

14.出なくても行けばちびりますね

15.潜水艦がテーマ

16.充実空間? 落ち着かんわ

17.エレガントさとパンクが融合?

18.寒っ! トイレが近くなる

参考:Here Are 23 Toilets You Absolutely Must ‘Occupy’ Before You Die. Although #2 Is Pretty Much Insane.





関連記事
-
-
【感動2分動画】バッファローが子を守るために3頭のライオンに立ち向かう
集団的自衛権発動! わが子を守る親バッファローに容赦なく集団で襲い掛かるライオンたち。三方から襲われ
-
-
身近すぎて、やっちゃうかも。電子レンジに入れると危険なもの10選
容器などは「電子レンジOK(安全)」という表示がありますが、OKでないものはどうなるのか。身近すぎて
-
-
【海外で話題】3ヶ月かけて撮ったパーフェクトな煙の写真
ドイツ人写真家、トーマス・ハーブリッチ氏(Thomas Herbrich)が芸術的な煙の写真を撮影し
-
-
【海外で話題】男性は必見! 女性に関する17の事実
男女の差がくっきりわかる。女性にもてたい男性は必見。自分を客観的に知って人として成長したいという女性
-
-
北海道在住のケント白石さんの写真作品が海外で絶賛
Photoshop じゃない。本物の美しさ。季節によって様々な色を見せる北海道、十勝岳の美しい池で撮
-
-
ぜひ働きたい? 何度も見入ってしまう求人広告!?
Photo from: http://www.jobsintown.de/ ドイツの求人サイト
-
-
【発想の飛躍】創造的なデザインが秀逸なロウソク10選
ありふれた商品がデザインを工夫するだけで、全く新しい別のものに生まれ変わり、商品としての新しい価値を
-
-
【海外で話題】動物たちが生まれて初めて雪を見たときの写真が癒される
はじめて雪に接した子クマに子パンダに子犬に子猫。動物の子供たちの興奮ぶり躍動ぶりが伝わって来る癒し系
-
-
これが木製彫刻ですか? 【超リアル】芸術家ピーター・デメッツさんの作品
女性の水着や洋服など、何から何までまるで生きているようにリアル。これが木製彫刻なんて信じられません。
-
-
この子供たち。こえーよ。でも許しちゃう?
これは、ほんとに怖い。でも今回紹介したいのは、こわ/かわいい子供たちの写真12枚 Photo