【iOS 8.1.3】新たなバグ発見! 実害は少ないけど格好悪いかも。
iOS8 の新たなバグに気がついていて、先日の iOS 8.1.3 へのアップデートで改善されることを期待していたが、まだ残っています。先日の Jailbreak が不要で iPhone の画面の明るさを最低の状態からさらに暗くする方法を試した人なら気がついているかも。
スポンサーリンク
このズーム機能の便利な使い方は、個人的には最も多用する隠し的機能。実害は少ないけど放置するのは格好悪いので、Apple さんには対応をお願いしたい。
iOS8は、Jailbreak の必要性を全く感じません。Jailbreak によって失うものを天秤にかければ、特別な趣味がなければ、しないほうが吉。
AD パソネットPC-Eye

一番暗い状態からもっと暗くしたら、見つけられる。iOS8 の新たなバグ!
【iOS8】画面の半分が、白黒反転!?
新たなバグ発見!
【注意】GIF動画はファイルサイズが大きいため遅延表示をしています。
【注意】数秒待つ事で表示されます。
【iOS8】画面の半分が白黒反転する新たなバグの確認方法
【注意】下記の記事で紹介した方法で設定していることが前提です。
・【iOS8/Jailbreak不要】通常の限界を超えて画面の明るさを暗くする方法
1. まずは、ホーム画面。
2. ホームボタンを3回押し(トリプルクリック)で画面の色が反転する状態を確認。確認したらもう一度トリプルクリックで元に戻す。
3. ホームボタンをダブルタップして、簡易アクセス状態にする。
4. この状態でホームボタンをトリプルクリックすると、簡易アクセス状態になった画面の下半分のみが色反転状態になる。
5. ホームボタンを1回押して簡易アクセスを解除すると、画面下半分の色反転が残った状態に。
6. この状態は、どんなアプリを起動しても直りません。
スポンサーリンク
7. iPhone を横向きにしてもこの通り

8. もちろん、トリプルクリックで色反転フィルター自体を解除すれば、見た目は異常なしに。しかし、この状態では再びトリプルクリックでフィルターを適用した時に同様の見苦しい状態になります。

9. 元に戻す方法は、iPhone を縦状態にして、ホームボタンのダブルタップで簡易アクセス状態にする。

10. ホームボタンのトリプルクリックでフィルターを解除状態にすると通常の状態に戻せます。

[adsense-link]





関連記事
-
-
ゴミがよみがえる素晴らしいアイデア7点
お世話になった、もういらなくなった物たちが、再びあなたの元て第二の人生(モノ生?)を送る事が出来
-
-
Yosemite のカレンダーと Google の同期で原因不明のエラーを解決
Mac OS X Yosemite の iCal と Google カレンダーの同期で原因不明のエラ
-
-
知っていると他人から一目置かれるライフハック術14選
実生活で役に立つライフハック術を自然に使えている人って、ポイント高いです。男性でも女性でもさりげなく
-
-
【OS X】Mac の駐車禁止マークを30分で簡単に直す方法
Mac を起動したら見慣れたリンゴマークではなく駐車禁止マークで起動しない現象が時々あります。この症
-
-
【ライフハック2分動画】ぬるいドリンクを2分で冷たくする方法
これは使える方法です。一般的な家なら誰の家にもあるモノを使って簡単に出来ます。冷蔵庫に入れ忘れていた
-
-
【ライフハック】知っておくと一生役立つ。お掃除の便利技12選
お家の中をきれいに保つことは健康から金運まで左右するという。そこで暮らす人の健康にもつながるお掃除ラ
-
-
【OS X】最も簡単な OS X インストール用 USB メモリ起動ディスク作成方法
ターミナル不要。マウス操作だけで簡単に出来てしまう。作っておいて損はない。Mac が不調のときに喉か
-
-
キッチンの便利技! GIF動画など16選
外食やレトルトにばかり頼っている人は、時間もかからず効率的に自炊が出来るとすればどうします? キッチ
-
-
【英語学習動画】アップルが1977年に発表したパソコンを現代の子供たちが触ると?
アップルが1977年に発表した Apple II(アップル ツー)を現代の子供たちに使わせるとどんな
-
-
Mac と Windows 両方使いのためのシステム環境設定
MacBook に Mac OS X Yosemite のクリーンインストール完了。Mac と Wi