中国人は普通の人でもスゴイものを作ると話題の写真30枚
普通の人が、こんなの発明? 中国人の生きることに対する力を感じさせる写真です。「やりたいことをとにかくやるのだ」という姿勢には、常識人が多い日本人も学べるとことがあると思います。
Photo from: izismile.com
スポンサーリンク
周囲の目とか他人からのネガティブな攻撃などに動じることなく、他人を害することなく我が道を進みたいものです。
中国の人のこれらの写真は、どちらかというと周囲の目を引くことが目的になっているようです。
中国では普通の人がスゴイものを作ると話題の写真30枚
近所の発明おじさん。中国人バージョン?

これは、どうやって動かす? おじさんの視線に愛を感じる。

潜水艦? 潜水艇クラスですかね。自作するとは強者よ。

まさか、これを作るためにプールも作った?

自作感がにじみ出ていますね。雨風に強い2輪?

小型ヘリまで自作ですか? 落ちる心配とか気にしなさそう。

真面目そうなおじさんです。きっと立派に飛んだに違いありません。

おぉ〜飛んだ。着陸は大丈夫だったかわかりません。

いろんな部品をつぎはぎしたのでしょうか。廃材からなんでも作ってしまいそうです。

なんと本当に動くようです。

おぉ〜なんかこれ。かわいい。

おじさんの視線に愛を感じる。真剣にものを作っている人の目は綺麗かも。

日本で言うところのヲタクっぽい青年。やっぱり視線に愛があるね。

お〜立派に動いています。

逆だって登るぞ。

また潜水艇。中国では潜水艦とか潜水艇の自作が流行ってるの? プールまで専用だよね。金持ちの道楽か?

これは、潜れるのだろうか?

こんなので通勤とは・・・かっけ〜。速そう。

この部屋に女の子は呼べません。その必要はないのだ。彼の愛情をたっぷり受けたロボは、ドアよりも大きく育っている。

デカイ、2輪です。いや4輪?

スポンサーリンク
自作潜水艇で湖を探検? 怖すぎる。中国、なんでもアリか。

尻尾?

面白そうな乗り物。発明品?

さらにデカイ2輪。よく見ると4輪。

潜水艇ですが、尻尾が動いて泳ぐ? まさか潜る気か?

漫画(マンガ)・コミックの情報が満載!
コミック配信サイト【コミなび】
おぉ2枚目の写真と同じ人だ。やはり愛を感じますね。

ヤバい足が冷たいぞ。水漏れだ。って聞こえるのは僕だけ?

潜水艇なのですか? 潜れるようには見えませんが。

自作ヘリ。飛べるようには見えませんが。

おぉ〜なんか本格的。でもなんか怖い。

ちなみに中国では、こうした発明品?によって命を失っている人が結構いるそうです。
参考:Clever Inventions Made by Ordinary Chinese People (60 pics)
関連記事
-
-
【衝撃動画】 TVインタビュー中、iPhone6 がコンクリートに落下! 耐久性は?
手に入れたばかりの iPhone6。テレビ番組のインタビューを受けて箱から出そうとしたら、なんと冷た
-
-
【海外で話題】省スペースを追求したアイデア家具19選
デザインの美しさを維持しつつも省スペースを追求したアイデア商品が海外で話題になっていました。机、椅子
-
-
【悪質デマ動画】iPhone6 が電子レンジで充電可能と海外で話題
発売されたばかりの iPhone6 ですが、iPhone5 のときは英語圏で悪質なデマが出回って被害
-
-
どう見ても人面魚。世界初の生きた深海アンコウを捉えた動画が話題
この魚の顔を見てもわかるように深海アンコウは非常に稀で、とても奇妙な捉えどころのない生き物です。顔も
-
-
【これは欲しい】海外で話題のクリエイティブかつ実用的な傘14選
デザイン、アイデアともに優れたクリエイティブで実用的な傘が話題になっていました。日本人がデザインした
-
-
【癒し動画】子豚が氷の上をスリップ。表情が可愛い♪
アメリカ・ペンシルベニア州ピッツバーグのリッキー(Ricky Phillip Gindlesberg
-
-
【海外で話題】 日本人アーティストが毎日1作品作るミニチュアが話題
海外サイトで、日本人アーティストのTanaka Tatsuya(タナカ タツヤ)さんが4年間に渡って
-
-
【笑ってもいいですか?】第六弾! 痛すぎる GIF動画20選
六回目を数える痛すぎるGIF動画シリーズです。今回も痛々しいのが揃っています。私らが試す前に痛い思い
-
-
これが木製彫刻ですか? 【超リアル】芸術家ピーター・デメッツさんの作品
女性の水着や洋服など、何から何までまるで生きているようにリアル。これが木製彫刻なんて信じられません。
-
-
海外で話題の世界中の奇抜でユニークなトイレ18選
トイレで過ごす時間を計算してくれるサイトがありますが、私は嬉しいことに「世界のトイレ王」と認定されま













