Windows10 にアップグレードするときは簡単設定を使ってはいけない


公開日: : 最終更新日:2015/09/06 Windows, ガジェット, 便利ネタ , ,

Windows10 なかなか好調かも。Windows8.1 からアップグレードしたのだけど、簡単設定の内容がヤバイ。迷わず「設定のカスタマイズ」をクリックしよう。

スポンサーリンク

 
【Cドライブ激減】 Windows10 はクリーンインストールして使うべき

【Windows10】アップグレード作業を省略。最速のクリーンインストール方法

アップグレードではなく、バーチャルマシンなどに新規インストールする場合は「Microsoft Windows 10 Home (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)」または「Windows 10 Professional 版」を入手しましょう。

簡単設定にすると様々な内容がマイクロソフトに送られるだけでなく、勝手に予期せぬ WiFi ホットスポットに自動接続されるような設定になっている。これはまずい。
 

Windows10 インストール時の「設定のカスタマイズ」のオススメの設定内容

 
1. 設定スタートです。
Parallels_Picture_1
 
2. 「簡単設定を使う」を選んでしまいそうになりますが、ここでは「設定のカスタマイズ」選択しましょう。
※ すでに簡単設定を使って Windows10 インストールまたは、アップグレードを終えた方でも後で変更可能です。変更方法は後述します。
Parallels_Picture_2
 
3. 自分でオフにしない場合(簡単設定)は、こんな怖い内容になっています。気になる人はオフにしましょう。

・連絡先、カレンダーの詳細、その他の関連する入力データを Microsoft に送信して、音声認識、タイピング、手書きによる入力を個人用に設定します。
・タイピングと手書きのデータ Microsoft に送信して、認識と候補のプラットフォームの改善に役立てます。
・アプリ間のエクスペリエンスのために、アプリが広告識別子を使うことを許可します。
・Windows とアプリが、位置情報や場所の履歴を要求することを許可します。Microsoft と信頼されたパートナーに位置情報データの一部を送信して、位置情報サービスの改善に役立てます。

Parallels_Picture_3
 
4. ここでの簡単設定では、とくに怖いものが一つオンになっているので、オフにしましょう。

・SmartScreen オンラインサービスを使って、Windows ブラウザーまたはストアアプリが読み込む悪意のあるコンテンツやサイトのダウンロードから保護することができます。
・Windows ブラウザーでページ予測を使って読み取りの改善、閲覧速度の向上、全体的な使用感の向上を図ります。閲覧データは Microsoft に送信されます。
・推奨されるオープンホットスポットに自動的に接続します。すべてのネットワークがセキュリティーで保護されているとは限りません。←こえーよ
・連絡先によって共有されたネットワークに自動的に接続します。
・エラーと診断情報を Microsoft に送信します。

Parallels_Picture_4
 
5. 後はお好みです。
Parallels_Picture_5
 

スポンサーリンク

 

すでに簡単設定を使って Windows10 インストールまたは、アップグレードを終えた場合の変更方法

具体的には、スタートボタンの中の設定から、「ネットワークとインターネット」と「プライバシー」を触ります。
Screenshot_2015-08-13_22_22_45
 
「プライバシー」の中ですね。全般から位置情報・・・と順番に点検して、最適状態にしましょう。
Screenshot_2015-08-13_22_23_17
 
「ネットワークとインターネット」の中です。「Wi-Fi 設定を管理する」を押して次の画面に進みます。
Screenshot_2015-08-13_22_23_35
 
Wi-Fi センサー。これをオフにすれば、推奨されるオープンホットスポットに自動的に接続という怖い状態をオフにできます。
Screenshot_2015-08-13_22_23_41
 

 
 

フォローすると更新タイトルをいち早くお届け

follow us in myyahoo RSS follow us in feedly follow us in livedoorreader hatena bookmark

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

自動化には頼らない私のパスワードの管理方法

パスワード管理ソフトを信用していない私は、独自の方法で利用中の各種ウェブサービスのユーザー名とパ

記事を読む

Mac と Windows 両方使いのためのシステム環境設定

MacBook に Mac OS X Yosemite のクリーンインストール完了。Mac と Wi

記事を読む

Windows XP サポート終了の警告を消す方法の補足動画

7-Zip によるファイルの取り出し方法   右下に出てくる「XPサポート終了の警

記事を読む

未来の技術だと思ってたけど、既に実現している未来的技術14選

映画やアニメを見ていると、近未来の技術を見ることが出来ますね。知らないだけで実は既に既に実現されてい

記事を読む

【Windows10】 自分でショートカットを設定。効率化で差をつけよう。

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったショートカットの設定がわかりにく

記事を読む

【GIF動画つき】 iPhone6 耐久テストまとめ10選+

インターネットユーザーがここ数日で行った iPhone6 の耐久テストをまとめた動画が話題になってい

記事を読む

【意外と知らない】Mac は、すべての動作にショートカットが指定できる。

Mac OS X は、様々なアプリにおいて、ショートカットが用意されていない動作にも簡単にキーボード

記事を読む

デスクトップPCの故障。マザーボードか電源か?

旅行帰りに電源が壊れていたデスクトップパソコンの為に電源を購入。早速交換してみると Wind

記事を読む

身近すぎて、やっちゃうかも。電子レンジに入れると危険なもの10選

容器などは「電子レンジOK(安全)」という表示がありますが、OKでないものはどうなるのか。身近すぎて

記事を読む

XPサポート終了後も安全に使うためにインストールする無料ソフトまとめ

ウイルス対策ソフトとファイヤーウォール別々にインストールするより、一つで済ませたいですよね。なる

記事を読む

Comment

  1. […] 出典Windows10 にアップグレードするときは簡単設定を使ってはいけない […]

  2. […] こんなんばっかほかのやつhttp://makeyoufree.net/everything-you-need-to-disable-in-windows10-at-first-install/ […]

  3. […] こんなんばっかほかのやつhttp://makeyoufree.net/everything-you-need-to-disable-in-windows10-at-first-install/ […]

  4. […] こんなんばっかほかのやつhttp://makeyoufree.net/everything-you-need-to-disable-in-windows10-at-first-install/ […]

  5. […] ほかのやつ http://makeyoufree.net/everything-you-need-to-disable-in-windows10-at-first-install/ 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 13:09:25.081 ID:ezo8IfxepNIKU.net なにこれこわ […]

  6. […] ほかのやつ http://makeyoufree.net/everything-you-need-to-disable-in-windows10-at-first-install/ 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/29(金) 13:09:25.081 ID:ezo8IfxepNIKU.net なにこれこわ […]

-Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Windows XP のセキュリティー対策まとめ 2016年版

Microsoft Security Essentials のサポート

【Windows10】 任意のアプリにショートカットを設定する最速の方法

Windows10 でスタートボタンが復活しましたが、昔は簡単だったシ

【便利】 Windows 10 から Mac OS X のファイルを自由に操作

Windows10 から Mac 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【便利】 Mac OS X から Windows 10 のファイルを自由に操作

Mac から Windows10 内のファイルに自由にアクセスできるよ

【WordPress】IPアドレスをコロコロ変えるコメントスパムに1分で対策

たった1分で IP アドレスを変化させながら連続的に dewapk.c

→もっと見る

  •     きめログについて

         RSSリーダーで購読する
        ● Kimelog TV もやっています

      









PAGE TOP ↑